2013年 5月 の投稿一覧

柔らかい全体主義!?!? 日本人の癖が出た・・・

直前の同じ件名の記事であげつらった首相官邸のホームページとそっくりの

おもしろうて、やがて哀しき サイトが見つかりました。

東京オリンピックの宣伝サイトが世界最悪のサイトだというのです・・・

(見つけたのはTさんかな? あまりの衝撃に確かめもせずに記事にしますが、とにかくわたしが見つけたのはTさんがさずっていたからです。 Tさん、哀しい、ありがとう!)

*******************************

続きを読む

流されないために・・・ ヒットラーに傾倒した少女

The New Yorker誌のブログ Page Turner の記事です。

わたしにもこの少女のようになる可能性はあったと思います。とかくのめり込む方だし・・・

それにしてもこのところこんな風に、全体主義に関わる記事や出来事が目につきます。
おそらくそれは Philip Kerr の「ベルリン・ノワール」三部作を読んだことから。
そして、自民党政権、維新の会、原子力ムラ、そして官僚組織が人でなしを人目もはばからずあらわにするからです。

どうして急にはばからなくなったのか? 自分たちの思うままに操れる(大量の金融緩和でわたしたちを買える)と思ったからでしょう。お金より大切なものがあると考える人は少なくないと思うのに、つい大きなものの言う通りになる癖がついているのだろうか? 回りを見て自分の判断を抑えてしまう習性が染みついているのだろうか?

柔らかい全体主義?!

直前の記事は甘かったようです・・・ 首相官邸のホームページに「教育再生国民会議」なるところが提案中の「子どもへの方策」というものが載っています。

ここ です。

なんという「上から目線」、なんというわたしの鈍さでしょう。

まもなく「ハイル・ヒットラー」も、軍隊式の行進も、街角ごとの検閲も復活しようとしています。

多読体験談二つ!

ある都立高校からの報告です。

一つは学外の市民向け公開講座を受講、その後図書館に通って多読を続けた人。
それまでの英語学習の殻がポカン!と壊れて、外国語を楽しんでいる様子が伝わってきます!

もう一つは多読+辞書を使った過去問で大学入試に合格した生徒。

高校や大学で多読用図書を備えているところが増えています。
うまk活用されますように・・・

******************************** 

続きを読む

mangaに愛の手を 海外サイトに投稿

「ラン」さんのリツイートでこのサイトを知りました。リツイートされたページはmangaを日本語を身につけようとする人たちに紹介するものとして、とても行き届いていると思いました。

ここ です。

お礼のコメントを書きました。

それにしても、この記事に対する最初のコメントの最初の1行に大きくうなずきました。

”I feel bad for Japanese learners who aren’t into manga”

mangaなくしていずくんぞ日本語学習ありや?
mangaに夢中にならずに学習ばかりしている人はかわいそう・・・ 

いわゆる「GR」の功罪について・・・ 言い訳

この件名ではすでにいつでもアップロードできる記事が4つもあります。
それに、この話題でとても大事な報告を二つもらっているのであります。 

けれども、なにしろいろいろな差し障りを考えてしまって・・・
ううう・・・・
どこかで決断しますが、なぜかこの段階で言い訳でした。

1億語! うれしい、楽しそうな「語数より冊数?」番外編

語数カウントには害もありえるという主旨の「語数より冊数?」ですが、
これはまたなんと楽しそうな・・・

ブログへ

ロマンス本の女王 Raquel さんとその仲間がこの上なく楽しそうな1億語報告と、お祝いを語っています。 

わたしとしては、とにかく嬉しい!こうして古き仲間が相変わらず楽しげに語らっていることが!