ある人からアスペルガー症候群についてメールをいただきました。
一つ一つ、わたしに当てはまるかどうか考えてみようと思います。
図書館利用に、びっちゃんさんのブログ!
低コスト多読でこのブログでも何度か紹介した「びっちゃん」さんが図書館に特化した
新ブログを始めました!
http://d.hatena.ne.jp/bibies/
とてもすっきりまとめられていて、「ジェミニ」さんの図書館マップもリンクが貼られていて、
「図書館を利用した低コスト多読って、何? どうやるの?」
という人にはとても使いやすい入り口になると思われます。
ぜひ参考にしてください!
暮らしが多読になじむことについて
気がついたら、「nina」さんの「気がついたら2周年♪」というSSSの掲示板への
投稿を保存してあったのでした。ninaさん、ごめん?
病気を乗り越えて、多読が暮らしになじんできて、ついには乗馬へ!
ninaさん、多読も乗馬も楽しんでいますか?
多読が暮らしになじむことについて
この「おとっつぁん」さんの投稿も昨年の7月でした。
なんで見落としたんでしょう?
いつも飄々とした投稿でわたしたちを和ませてくれるおとっつぁんさんは、その名の通りの「おとっつぁん」らしいのですが(本当は妙齢の女性だったりして・・・!)泡盛片手に布団の中で50万語通過・・・
多読から多聴へ!
「blueleaf」さんが、多読から多聴への過程を語っています。
(だいぶ前のSSSの掲示板に投稿されたものです。)元を探しきれなかった・・・
ごめんなさい!
***********************
さっそく「ひまわり」さんからメールをいただきました。
元の投稿を探してくださったのです!
ありがとー!
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=3149
***********************
多読から多聴へ!
「blueleaf」さんが、多読から多聴への過程を語っています。
(だいぶ前のSSSの掲示板に投稿されたものです。)元を探しきれなかった・・・
ごめんなさい!
***********************
さっそく「ひまわり」さんからメールをいただきました。
元の投稿を探してくださったのです!
ありがとー!
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=3149
***********************
多読とTOEIC
久子さんから12月のTOEICの結果が届いていたのでした・・・
(すぐこうやってなんでも忘れる・・・
きょうも、ひょっとしてもう手遅れかという大事な書類を
大学で作成。間に合わなかったらえらいことに・・・)
多読とTOEIC
久子さんから12月のTOEICの結果が届いていたのでした・・・
(すぐこうやってなんでも忘れる・・・
きょうも、ひょっとしてもう手遅れかという大事な書類を
大学で作成。間に合わなかったらえらいことに・・・)
こどもの力はそのまま伸ばしてやりたい・・・
わたしは自分が一体「やさしい」人間なのか、「きびしい」人間なのか? 自分でもわかりません。概してやさしいときが多いと思うのですが、大学ではきびしい人間のこともよくあるなあ・・・ (とくに授業以外ではね) ときには自分でも知らないうちに、激しい言葉を口にしていることがある・・・
ある児童英語の先生に「酒井さんはアスペルガー症候群ではないか?」と言われて、そうかもしれないと思いました。その症候群がどういうものか、わたしは知らないのですが、その人はそういうことにくわしい人なのです。
で、今回紹介する「由里子」さんに、激しい言葉ではありませんが、厳しく
「K○M○Nはやめた方がいいですよ」と言ったことを覚えています。
その瞬間は由里子さんは「やめるなんてもってのほか」という様子でしたが、
ちゃんと覚えていてくださったのですね。覚えていてくださっただけではない、
パピーくんに生き生きした表情を取り戻してくださった!
こどもの力はそのまま伸ばしてやりたい・・・
わたしは自分が一体「やさしい」人間なのか、「きびしい」人間なのか? 自分でもわかりません。概してやさしいときが多いと思うのですが、大学ではきびしい人間のこともよくあるなあ・・・ (とくに授業以外ではね) ときには自分でも知らないうちに、激しい言葉を口にしていることがある・・・
ある児童英語の先生に「酒井さんはアスペルガー症候群ではないか?」と言われて、そうかもしれないと思いました。その症候群がどういうものか、わたしは知らないのですが、その人はそういうことにくわしい人なのです。
で、今回紹介する「由里子」さんに、激しい言葉ではありませんが、厳しく
「K○M○Nはやめた方がいいですよ」と言ったことを覚えています。
その瞬間は由里子さんは「やめるなんてもってのほか」という様子でしたが、
ちゃんと覚えていてくださったのですね。覚えていてくださっただけではない、
パピーくんに生き生きした表情を取り戻してくださった!
最近のコメント