多読はここまで来た! 先生はどこへ行った?

これまで約7年間の多読の道程を急いで整理してきましたが、新装開店がすこし先になったので、ちょっと余裕ができましたね。その余裕の間にまだまだ思いつくかもしれませんが、今回がまとめです、一応・・・
「その拾四」の最後で書いたように、多読はどこまでも「自分の足で立ち、自分の目で行き先を選ぶ」ので、先生はいらないようであります。
このこともみなさんが教えてくれたことです・・・
*******************************

続きを読む

多読はここまで来た! その拾四 学習から獲得へ

そもそも多読はだれかの言うとおりに学んで、だれかの真似をして、言葉を学習するのではありません。
だれかの言うことではなく、自分の胸にたずねて、だれの受け売りでもない答を得て、
自分だけの道を選んでいくものです。
そのことで、二つの記事を書きます。一つは多読がこれまでの「学習」と根本的にどうちがうか。もう一つは次回の記事、すなはち最後の記事になりますが、自分の足で立つ人たちのことを書きます。
*******************************

続きを読む

日本語多読の宣伝!

初出時、経歴詐称がありました! わたしは「理事」ではなく、単なる会員でした・・・
訂正し、お詫びします。
*******************************
英語多読に引きずられるように(?)、日本語の多読も少しずつ知られるようになってきました。当サイト主宰者酒井はNPO法人日本語多読研究会の会員でもあります。すこーしだけ広がってきた様子をお知らせしておこうと思います。
英語多読または外国語の多読を主とするみなさんには関係ないように思えるかもしれませんが、多読は英語には限りません! mangaとanimeのある限り、世界のどんな言葉でも多読的アプローチが可能なはず・・・ 英語なんかにゃ一人勝ちさせないぞーの意気なのです。(くわしくは別の機会に・・・)
*******************************

続きを読む

日本語多読の宣伝!

初出時、経歴詐称がありました! わたしは「理事」ではなく、単なる会員でした・・・
訂正し、お詫びします。
*******************************
英語多読に引きずられるように(?)、日本語の多読も少しずつ知られるようになってきました。当サイト主宰者酒井はNPO法人日本語多読研究会の会員でもあります。すこーしだけ広がってきた様子をお知らせしておこうと思います。
英語多読または外国語の多読を主とするみなさんには関係ないように思えるかもしれませんが、多読は英語には限りません! mangaとanimeのある限り、世界のどんな言葉でも多読的アプローチが可能なはず・・・ 英語なんかにゃ一人勝ちさせないぞーの意気なのです。(くわしくは別の機会に・・・)
*******************************

続きを読む

【重要】こども式ウェブサイト:夏休み延期のお知らせ

みなさん、こんにちは。管理人です。
下記の通り案内をしていた夏休みですが、諸事情により、延期することとなりました。
(準備が遅れてるわけじゃないよ)
日程についてはあらためてご案内します。
それでは、みなさん Happy reading!!
********************************
このたび、サーバー移転・リニューアル作業のため、
このウェブサイトは、1週間、夏休みに入ります。
夏休み期間中はメールフォーム、掲示板への投稿ができなくなります。
詳しい案内については下記にまとめましたので、ご一読ください。
■夏休み期間 ※延期になりました!
2008年8月14日(木)〜20日(水)の1週間
(正確には、8月13日(水)24:00より)

続きを読む

多読はここまで来た! その拾参 樽から溢れる

「その拾弐」の続きで、今度は樽からの溢れ方もさまざまです。その間口と奥行きとの幅をおさらいしておきます。
  (と、書きはじめたのですが、結局かなり長い、メモ以上のもの
   になってしまいました。ご覚悟を!)
*******************************

続きを読む

多読はここまで来た? その拾壱 洋書売り場を変えた!

約7年前に多読を提案して以来、さまざまな疑問が投げかけられました・・・
辞書も文法も使わずにペーパーバックが読めるようになるのか?
読むだけで話せるようになるのか?
入学試験に合格するのか?
・・・
中でも多かったのは最初の質問でした。そしてそれに対するわたしの答えは「洋書売り場を見ていてください」というものでした。
*******************************

続きを読む

多読はここまで来た! その拾 発音練習はやめた方が・・・

わたしもごく最近まで、発音練習は当然のことと思っていました。
「その九」の発見と似ていますが、いまはどう考えても発音練習は害ばかりのような気がします。ほとんど英和辞典とおなじくらい避けた方がよいと思います。
*******************************

続きを読む

多読はここまで来た! その九 言葉の獲得は物語から語へ

これまでの常識では、言葉の獲得は小さい単位からはじまります。そして次第に大きな単位へと積み重ねていきます。
ところが、多読は大きなところからはじめて次第に小さな単位へと焦点が定まっていきます。
ちょうど逆ですね。ということは、非常に意味の大転換であるはずです!
*******************************

続きを読む