【新しい旅立ちへ・・・】 ゼロからスタートへの提案 メモ#10 ?

2011年1月30日
カテゴリ : 多読的シャドーイング
タグ:

メモ#8 がなかなか書けずに、#9 に行ってしまいました。

これは #10 ?

なんだかわかりませんが、先週授業中に起きた「シャドーイング恐るべし!」の報告です。

************************************

続きを読む "【新しい旅立ちへ・・・】 ゼロからスタートへの提案 メモ#10 ?"

【新しい旅立ちへ・・・】 ゼロからスタートへの提案 メモ#9

2011年1月30日
カテゴリ : 多読的シャドーイング
タグ: , ,

しまった・・・ 時間があきすぎて、つながりを失ってしまった・・・

でもいいです、なにしろメモなのだから。

で、今回は、茨城大学の岡山さんが授業を見に来てくださった記念(?)に、
劇薬シャドーイングからあとどうするかという提案です。

***********************************

続きを読む "【新しい旅立ちへ・・・】 ゼロからスタートへの提案 メモ#9"

URL修正版! The Book Bench の In the News から・・・

2011年1月24日
カテゴリ : 多読亭日乗, 日本語多読研究会, 多読支援
タグ: , , ,

88件もの下書きを放っておいて、新しい記事を載せます。

The New Yorker誌のブログからです。

いまわたしは Skypeおしゃべり会 を一生懸命やっていることは
ご存じのことと思います。

9月以来4ヶ月で、ずいぶん方向が見えてきたと思いますが、
それについてはまた別に記事を書くとして、
Skype の使い方にこんなのがあったんだ!

http://thenextweb.com/apps/2011/01/18/the-granny-cloud-uses-skype-to-educate-children-in-india/

Skypeを使って読み聞かせという、多読村にぴったりの活動が出てきます。

一方で LibriVoxプロジェクト があります。

もう一方に Skype日本語読み聞かせプロジェクト があれば、
即時と保存の両方が可能になりますね。

世界のこどもたち、おとなのこどもたち( the young-at-heart )と
読み聞かせの時間を共有できたらすばらしいですね!


いつか、わたしが外国の人たちに日本語で読み聞かせをする日がくるといいな!

名古屋で日本語多読セミナー! 掲示板と同時掲載

2011年1月24日
カテゴリ : みんなの集まり, 多言語tadoku, 日本語多読研究会
タグ: ,

みなさん、こんばんは!
さかい@日本語多読コピー係です。

きのう、表題のセミナーが決まりました。

日 時 : 2011 年2 月13 日(日) 13:00 ~ 15:00 (受付開始12:45 ~)
会 場 : 丸善 名古屋栄店 6階会議室
定 員 : 50 名   入場料 : 無料
受 付・お問い合せ : ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
★ 直接お申し込み:丸善 名古屋栄店 3階洋書フロアにて
★ お電話でのお申し込み:052-261-2251(丸善 名古屋栄店 洋書セミナー係まで)
★ ウェブでのお申し込み:http://www.nihongo-ask.jp/tadoku/event/
  (アスクユーザーサポート)

日本語多読に関心のある方はどうぞ!

なお、行きます! という方で、
英語多読について感想を話してもいいという方は、
サイトのメール・フォームで連絡をください。
日本語多読に関心のある先生方などに、きっと参考になると思います。

取り急ぎ・・・

ポスターは ↓ です。

多読セミナー@丸善名古屋栄店.pdf

日本語多読の現場から・・・

2011年1月24日
カテゴリ : 多読, 日本語多読研究会, 多読と受験, 多読支援
タグ: ,

ブログのタネは山ほどたまっております。現在なんと88件・・・

いまはしかし卒業研究生支援の真っ最中で、来月17日まではなかなかままなりません。

  (その代わり(?)、非常におもしろい表を卒業研究発表が終わったら、
   公開します。お楽しみに!)

で、きょう飛びこんできた日本語多読の感動的場面!
お読みになると、多読支援は鳥肌の立つ瞬間がどっさりという意味がわかるはず・・・

http://blog.canpan.info/nihongo-tadoku/

いま、このブログのトップにある二つの報告は、多読にはまったみなさんも
経験があるのではないかな?

日本語多読でも同じことなのです!!

愛知県知多市 「英文多読体験会」報告

2011年1月24日
カテゴリ : 多読, みんなの集まり
タグ:

会場にかけつけて、いっぱいお手伝いをしてくださったみなさん、そして押しかけの
講演会+多読体験会を快く引き受けてくださった知多市立中央図書館のみなさん、
ありがとうございました。

なにより大事な、参加してくださった一般のみなさんは52人を数えました!
これはちょうど1年の間に4度目という回数から考えるとおどろくほどの数だと
思われます。何度か参加してくださった方もいらっしゃいました!

  (普通は回数を重ねるとどんどん少なくなっていく・・・ 当然ですね。)

豊田高専の西澤さんと高専図書館のご好意とご苦労で、Oxford Reading Tree
Stage 1-4を7セットも貸し出していただきました。当日参加してくださった
多読仲間のみなさんには受付から本を配ること、知多のみなさんへの助言、
本の片付けまで手伝いをお願いしました。ありがとうございました!

知多市立中央図書館の多読支援は全国の先頭を走っています。
わたしはこれからもできる限りの応援をしていこうと考えているので、
今後も様子をお知らせできたらと思っています!

  (AMINOさん、Coraline Kindle Edition 買ったよ!
   まったくうまいんだから・・・

   メールをお願いしたみなさん、よろしくお願いします!!)

愛知県知多市 「英文多読体験会」!

2011年1月22日
カテゴリ : みんなの集まり, 多読支援
タグ: ,

知多市立中央図書館は公立図書館としてはおそらくいちばん強力に多読を支援
していると思われます。

今年の1月以来3度目の集まりが開かれます!

0122知多・体験会.pdf (2010/12/16 リンクを修正しました)

お時間のあるみなさんの参加、そして初めての方への支援をお願いします!!

【新たな旅立ち・・・】 朋あり・・・ 「じゅん」さんからメール!

2011年1月19日
カテゴリ : 多読的シャドーイング
タグ: ,

何度も書きますが・・・ うれしいですねえ、時の彼方から届く朋の便り・・・

************************************

続きを読む "【新たな旅立ち・・・】 朋あり・・・ 「じゅん」さんからメール!"

英語嫌い? 英語の授業嫌い? 第二報

2011年1月15日
カテゴリ : 多読, 多読支援
タグ: , ,

「英語嫌い? 英語の授業嫌い?」の第一報 で紹介した「Tsubasa」さんの
メールはもともと多読お手伝いさんたちのメーリング・リストに投稿したものでした。

そこでわたしはこのブログで引用させてほしいとお願いし、
ついでに(?)なぜアインシュタインくんが 「文法や単語への拘り」を捨てたのか
尋ねました。

以下はそれに対する返信です・・・

***********************************

続きを読む "英語嫌い? 英語の授業嫌い? 第二報"

英語嫌い? 英語の授業嫌い?

2011年1月13日
カテゴリ : 多読, 多読支援
タグ:

またまた少々刺激的なタイトルにしてしまいました・・・

ときどきうれしくなるメールをくださる「Tsubasa」さんが、
多読指導研究会のメーリング・リストに
  (会の実体はありません。メーリング・リストだけ)
新たな報告を投稿してくれました。

多読支援する人、いつか多読支援をしたい人、
こどもたちの多読を参考にしたい人を勇気づけてくれるはずです・・・

***********************************

続きを読む "英語嫌い? 英語の授業嫌い?"