受講生から感想が送られてきました。
英語の先生をなさっていた人で、すでに退職されています。
えらいですね、そういう人が字のない絵本を喜々として楽しんでいるとは。
で、この報告はそういう「英語のできる人たち」の感想としてはかなり典型的なもの
です。そこから、多読がわたしたちにどんな変化をもたらすか、ある程度一般化が
できると思うのです・・・
**********************************
受講生から感想が送られてきました。
英語の先生をなさっていた人で、すでに退職されています。
えらいですね、そういう人が字のない絵本を喜々として楽しんでいるとは。
で、この報告はそういう「英語のできる人たち」の感想としてはかなり典型的なもの
です。そこから、多読がわたしたちにどんな変化をもたらすか、ある程度一般化が
できると思うのです・・・
**********************************
都立大田桜台高校の鈴木徹さんが去年くらいに、「勘」について述懐していました。
いわく(多読前は生徒に向かって)「勘で正解してもだめだぞ。ちゃんと理解しなきゃ」
いまは「勘」こそ英語が分かっていることを示すと考えを改めたようです。
で、わたしも同じように数年前から、「勘を養う」ことを折に触れて強調するように
なりました。
きのう、カナダのお母さんから、よく似た意見が寄せられました。
**********************************
10月6日に英語tadokuクラブ@世田谷の主催で、「安全な親子多読」について
講演をしました。
(「安全な」というところに早速反応した人がいました。そうです。
英語子育てには「安全な場合」と「危険な場合」があるようなのです。
うまく行けば、安全な親子多読講演のビデオを公開します。)
今までは親子多読の成果について不特定多数を相手に書くことはありません
でした。保護者を煽りたくなかったからです。
小学校低学年から英語が必修になる方向が出てきたので、
これはもう言わざるを得ないと思います。
でもその前に、各務原市でわたしの意見を聞いた「みぃみぃ」さんのブログを引用します。
********************************
セルビアのベオグラード大学で日本の先生をしている高橋亘さんとわたしは
facebookの仲間ですが、こんな報告が届きました。
ご無沙汰しております。Facebookから失礼します。
今週から新学年が始まり、早速新年度1回目の多読を行ってきました。今日は嬉しかったことが2つありました。
*********************************
多読の不思議は数々あれど・・・
熟成はその上位に位置するとわたしは考えています。
多読から離れている間に、離れる直前よりも英語がわかるようになっている!!!
そんなバカな・・・???
*********************************
世田谷多読クラブ 改め 英語tadokuクラブ が親子多読へ向けて
世田谷区教育委員会の後援を得て、10月6日に講演会を開催します!
多読講演チラシ(保護者むけ講演)後援.docx
近くにお住まいで関心のありそうな人がいたら、ぜひ紹介してください!
*********************************
考えてみれば五日くらい前から兆候はあった。
夜やたら喉が痒くて、立て続けに咳が出た。
次の日から鼻水がひどくなった。
今朝測ってみると、体温計は37度を示していた。
しかるのあした、あさって、しあさってと、たくさんの人を相手にする
行事が目白押し!
そこで、きょうは一日ぐでぐですることにして、普段は15分とか
20分くらいずつしか観られない Sherlock を観ることにした!
*******************************
I tweeted
Wrote an article on how picture books can help us gain deeper insight into language. Will translate if requested. http://tadoku.org/sakai-note/
and got a request from @Temo65.
So here it is…
*************************************************
NPO多言語多読のfacebookで多読講座の歩みを毎回報告しています・・・
(facebookの記事は新しい記事で下へ下へと追いやられて、消えてしまう・・・)
・・・が、今回は毎回の報告の範囲を超えていると考えて、こちらでも読んでもらいます。
**********************************
最近のコメント