多読授業の広がりについて・・・ 豊田高専が教員公募!

Pocket

えーっと・・・

一言でいえば、多読授業はずいぶん広がってきました。
多読そのものが(社会人のあいだに)広がりはじめたのは8年前、
SSSのウェブサイトができたころからです。

それが「教室で読む英語100万語」(大修館書店)が出版された2005年ごろ
から急速に学校に広がってきて・・・

***********************************

ついには昨年度、豊田高専が文部科学省の特別な予算(?)をもらいました。

    (豊田高専が多読授業をはじめたのは2002年から。その直前に
     電通大に多読授業を見学に来たY先生は、見学第2号でした。
     (第1号はJ大学のM先生))

豊田高専は電気科の先生方が多読をきわめて真剣に、データをとりながら
推進してくださって、その成果が認められたのです。

そのデータはわたしもさまざまな機会に利用させてもらっていますが、
きのう豊田高専のウェブサイトに行ったところ、豊田高専が教員を募集して
いることがわかりました。

条件など細かいことは次のページにくわしく書いてあります。

http://www.toyota-ct.ac.jp/citizens/kyouinkoubo.html

多読を実践なさっていて、豊田高専の募集に興味のある方はぜひご一読を!