語数より冊数? 「MIKI」さんとのやりとり!

Pocket

この件名で記事を書き始めてすぐ、MIKIさんから報告をいただきました。

そこからの一連のやりとりを以下に・・・!

(どうも記事の整形がうまくできないので、少々はしょりました・・・)

**********************************

MIKIさんとのやりとりの発端はこの話題を最初にブログで取り上げた時に、
facebookにも同じ記事を投稿して、それに、MIKIさんが次のように
コメントをくださったことでした。

6月の札幌の講演会のとき、私の語数と冊数のバランスを聞いてはっきり言われました。「冊数が少ないですね。語数はあんまりあてにならないんです。語数より冊数が大事なんです」って。2000冊以上読んで「少ない」とバッサリ言われたので、ちょっと驚きましたが・・・5000冊で25万語ですか!? うーん・・・ なるほど。たしかに、私はまだまだ読み足りませんね。もっともっと易しい本を読みたいです・・・でもお金がぁ(^_^;)

そのあとすぐにくわしい報告が来ました。

酒井先生、こんばんは!

今日は(もう昨日ですね)、強風、大雨、あられ、
昼過ぎから猛吹雪・・・と、大荒れの天気でした。

さて、今現在の語数と冊数を報告します。

2005年3月多読開始。
2012年12月6日までで、2053冊、13,889,528語です。
1冊平均は、6,765語。
再読は記録してこなかったのでわかりません。

ついでに、1年ごとの、冊数と語数を調べてみました。

2005年 226冊 約176万語 1冊平均 7,787語
2006年 281冊 約337万語 1冊平均 11,992語
2007年 178冊 約289万語 1冊平均 16,235語
2008年 290冊 約138万語 1冊平均 4,758語
2009年 404冊 約157万語 1冊平均 3,886語
2010年 254冊 約119万語 1冊平均 4,703語
2011年 227冊 約126万語 1冊平均 5,575語
2012年 193冊 約34万語 1冊平均 1,761語

では、おやすみなさい!

MIKI

それでわたしはびっくりしました。
平均6700語で、再読は入れていない!それなのに、冊数が少ない!
とわたしはばっさり? すぐに返事を書きました。

MIKIさん、報告をありがとう!

台風並みの猛吹雪? 台風より大変だ。

これなら「冊数が足りない!」なんて言わなかったのではないかな?
言いましたか、ぼく?

よくよく見ると、最初の3年間の平均語数が高くて、
それからぐんと下がっている・・・ 変わった読み方だと思います。

やはりSSSの掲示板に行って、たくさんの例を見る必要がありそうですね。

ありがとう!

ブログで紹介していいですよね?

では! そのまま生徒と一緒に Enjoy English!

さかい@多言語多読

すぐにまた返事が来て・・・

酒井先生、こんにちは。

> これなら「冊数が足りない!」なんて言わなかったのではないかな?
> 言いましたか、ぼく?
はい。
でも、今年の6月の時点での状況を聞かれたのではなくて、
100万語までの間に読んだ本の冊数を聞かれたのです。

実は、そのとき答えた数は記憶違いで、300冊くらいと答えて
しまったのですが、それでも「少ないですね」と仰ってました。
実際は、100万語通過は、多読開始後約半年で、188冊でした。

ああ、なるほど! 188冊で100万語通過はたしかに少ない・・・

それなのに全体としてやさしい本をたくさん読んでいるのには理由がありました。

> よくよく見ると、最初の3年間の平均語数が高くて、
> それからぐんと下がっている・・・ 変わった読み方だと思います。
あ、この理由は簡単です。
最初の約3年間は、自分のためだけの多読だったのですが、
2008年から長男も多読(読み聞かせ・聴き読み)を始めたからです。

実は、最初の頃、多読でどのくらい英語ができるようになるか、
自分を実験台にして試していたところがあったんですが・・・
多読と多聴以外に、とくに何もしてなかったにもかかわらず、
TOEICで800点とれたのにはおどろきました。
おもしろいと思ったのが、語彙力は57(平均以下)なのに、
推測力が94(平均62)だったこと。
よく、多読すると語彙が増えるっていう話を聞くのですが、
それは違うみたいですね(^_^;)
多読で一番伸びる力は、語彙力ではなく、「推測力」かも。

> ブログで紹介していいですよね?
もちろんです!どうぞどうぞ~♪

MIKI

はは、語彙力と推測力のアンバランスがおもしろい!

多読で語彙が大きくなったっていう人と、大きくならないっていう人がいますね。
まだ Jury is out. つまり結論は出ていない段階だと思いますが、
今後も研究を続けます。

どうです、みなさん、多読で語彙が大きくなった! 小さくなった!(は、ないか?)
変わらない!!

知ってる語は増えなかったけど、試験ではよい点が取れた! なんていう人も
いるかな? こりゃ、さまざまな場合がありそう!

いろいろな意見があると思います。聞かせてください・・・

MIKIさん、ありがとう! 雪とノロとマイコなんとか、無事を祈ります。