きのうの夜はきれいな中秋の名月でした。いよいよ秋か?
村のイラストレーターchi-chanから9月の絵(秋の絵?)が届きました。
きれいでしょ!
(それにしても また食べてる。 これではお腹まわりは減らない・・・)
「Harry Potterおしゃべり会@Skypeで、アップロードが遅くなりました。
きのうの夜はきれいな中秋の名月でした。いよいよ秋か?
村のイラストレーターchi-chanから9月の絵(秋の絵?)が届きました。
きれいでしょ!
(それにしても また食べてる。 これではお腹まわりは減らない・・・)
「Harry Potterおしゃべり会@Skypeで、アップロードが遅くなりました。
わたしは多読していないと思っていました。
半分やけになってこれまで言ってきたことは次のような言い訳でした。
ほかの英語本を書いた人たちは一人残らず(?)
「自分はこれで英語ができるようになった。だから同じようにやればあなたも
英語ができるようになる!」と言っているけれども、わたしは自分が英語ができると思っていないので、
自分がやってきた方法は人にも学生にも勧めない。
だから自分では試したことないけれど、たくさんの人がうまく行くところを
目撃した 多読 をみなさんに勧める
と・・・
ところが今晩、ひょっとしてわたしも多読しはじめたのか? という事件が・・・
**********************************
管理人さんのがんばりで、登録できるようになりました。
思ったより早いついでに【2011年のおすすめ本】を募集しています!
*********************************
さまざまな工夫を凝らしたためか、フォーラムの「ユーザー登録」に支障が
出ています。
現在サーバー管理人が対策を考えていますが、
今晩中には直せそうもないとのこと。
もうちょっとお待ちください!!!
**********************************
多読村トップページでお知らせした通り、村に新しいフォーラムができました。
みなさん、ぜひ 登録 して、おしゃべりを楽しんでください。
フォーラムからのお知らせは こちら 。定期的に確認をお願いします。
以下は お知らせからの引用 です。
********************************
2011/09/05: 多読フォーラム始まります!
by サーバ管理者 » 2011年9月05日(月) 18:55
本日、2011/09/05 19:00 よりユーザ登録を開始いたしますので、興味を持たれたみなさんは、ぜひユーザ登録をしておしゃべりを楽しんでください。
ユーザ登録の際は必ず「フォーラムへの参加方法(必ずお読みください)( viewtopic.php?f=13&t=167 )」をご一読ください。
またフォーラムからのお知らせはこのフォーラムにて行いますので、定期的にご確認ください。
ユーザ登録は、右上部に「ユーザ登録」のリンクがありますので、案内に従って登録してください。
2011/09/05 19:00 を過ぎても「ユーザ登録」のリンクが表示されない方は、ブラウザの更新を行ってください。
それでは、みなさんよろしくお願いいたします!
多読仲間はSkypeを巧みに使っています。フォーラムをご覧ください。
twitter も順調に利用が進んでいます。
それだけではありません。次のようなうれしい発見も!
*******************************
みなさん、こんばんは!
さかい@tadoku.orgです。
多読村フォーラムが(ひとまず)形を整えました。
まもなく公開され、登録できるようになります。
そこで、この機会にフォーラムを新設する目的を
サイトの主宰者として、説明しておこうと思います。
大きな目的と、小さな目的と、二つあります。
* フォーラムの大きな目的は ゆるい仲間作り
これまでの掲示板を 学習のための情報交換の場 とすると、
これからのフォーラムは 外国語を一緒に使って楽しむ場 ということになります。
多読普及を支えてきた柱は3本あると、以前から言ってきました。
多読三原則と、大量のやさしい本と、仲間です。
これまでの掲示板はそれぞれが「英語を学習する」ために大きな役割を果たしてきました。
けれども、外国語を使って何かを楽しんだり、何かをはじめるには、
情報交換以上の機能が必要になります。
(外国語学習のために情報をほしい人向けに、掲示板は当面そのまま残します。)
同じ気持ちの人たちが集ったり、語らったり、作業したりしやすい必要があります。
フォーラムはそうしたことをやりやすくしてくれます。
みなさんが次第にフォーラムの慣れて、なんとなく気の合う人たちと語り合い、
コンピュータに向かう時間の一部が豊かになるといいと望んでいます。
もちろん、仲間を作らなければならないわけではありません。
フォーラムで仲間を作らなくても、フォーラムの投稿を読むだけでも村人です。
フォーラムを掲示板同様、情報を得る場としてだけ利用してくださっても
またくかまいません。どうぞお好きなように・・・!
* もう一つの目的は 村全体を見渡しやすくすること
フォーラムの構成を見ていただくと、みなさんがどんなことに関心を持ち、
どんな活動をしているか、すぐにわかります。
これはいままでの掲示板ではむずかしいことでした。
外国語学習のサイトは数限りなくあるでしょうが、
多読村はおそらく世界でただ一つの 外国語を使いながら身につけるサイト になります。
すでにフォーラムにはいくつかのカテゴリーとフォーラムが用意されています。
今後みなさんがフォーラムを使っておもしろいことを見つけ、
楽しいことをできるようになれば、カテゴリーもフォーラムも増えていきます。
そしてその過程で、少しずつフォーラムの意味も明らかになっていくでしょう。
わたしがフォーラムという形式に惹かれたのは、
Creating communities
というスローガンに心奪われたからです。
community作りを わたしは 仲間作り と考えました。
そして、まさにこれは多読村の方向に一致していると思ったのです。
けれども果たして本当にフォーラムの導入でみなさんが
community(仲間の輪?)を作って、いろいろな活動をはじめるかどうか、
それは天のみぞ知ることであります。
いまはまだフォーラムについて、サイトについて、
みなさんいろいろな疑問をお持ちでしょう。
今回この掲示板にみなさんが疑問を投稿してくださったことは、
本当に心から歓迎しています。
(なかなか一ユーザーが主宰者に疑問をぶつけられるものではない・・・
幸いにしてこのサイトではそれが可能だと考えてくださっているのだと、
さかい個人は例によって楽観的に受け取っています。)
主宰者自身、上に書いたこと大きな方向以外はほとんどわかっていません。
中くらいの課題、細部にわたる疑問などについては
サーバー管理者の助けを借りながら、「みんなの広場」フォーラム で、
少しずつわかっていこうと考えています。
みなさんも実際に使いながら少しずつわかっていきましょう。
そのために、じっくり話し合いましょう。
では、みなさん、Enjoy the new forums!
おおざっぱに言うと・・・
多読は2001年から社会人の間で広がりはじめました。
多読授業は2005年から広がりはじめました。
そして、いまでは多読も多読授業もずいぶん知られるようになってきましたが、
それでもその中でも最前線はあります。
多読的スピーキングでは電気通信大学のわたしの授業でしょうか。
多読的ライティングでは福岡女学院大学付属です!
たくさん書いた生徒たちがどうなったか?
*********************************
最近のコメント