低コスト多読は普及当初からの大きな課題、というより壁でした。
「多読の唯一の弱点は費用」ということはいまも変わりません・・・
(壁はほかにもありますが)
**********************************
そこで、図書館を利用したいということになって、「ジェミニ」さんの
・英語多読者向け図書館・書店マップVer.2
[url:http://gemini.so.land.to/tadoku/rmap.html]
や、ミグさんのさまざまな情報や「yhiroaki」や「牛印牛乳」さんのサイトの情報が
役に立つわけです。
で、今まで気づかなかったのは迂闊でしたが、
全国の技術科学大学(技科大)や高等専門学校(高専)にはかなりの確率で
たどくよう図書が入っていると思われます。
そして、入っている大学や学校が一般開放していれば、近くの人は利用できる!
ぜひみなさん、お近くの大学(特に技科大)や高専の図書館に行って、
どんな多読用図書がどのくらいあるか、見てきて報告していただけませんか?
ジェミニさんの図書館・書店マップを充実しましょう!
(いまはまだ村にジェミニさんのマップへのリンクがありませんが、
いろいろ作業中で、遅れております・・・)
このことを改めて気づかせてくださったのはミグさんの次の投稿です。
最近のコメント