2009年 8月 の投稿一覧

モチベーションとかスキルについて・・・ その三

ある先生からもこの話題でメールをいただきました。

ある英語教育の集まりで「英語教育の最大の問題は動機付けだ!」となりそうだったとのこと。この先生は我慢できなくなっ手を挙げて、動機付けが問題になるのは学習内容が面白くないからではないだろうか、翻訳せずに読めれば、英文読書が楽しくなり、動機づけなんて考えなくてもよいようだ、と発言して、さらに、多読の導入を提案してしまったとのこと。

ただいまアムステルダムのスキポール空港で30分だけの接続です。いまはここまでにして、また近いうちにこの話題に戻りましょう。

動機付けがそんなに大きな問題であることこそ大問題ですね。

モチベーションとかスキルとか・・・

先日神奈川県高英連(なんの略称か知らない・・・)で多読のお話をしたとき、
例によって「継続は力なりとかコツコツとか、ドリルやトレーニング、スキルとかモチ
ベーションなどと言い出した時点で「続かない」と宣言しているようなもの」と言いました。

すると50人を超える人たちがどっと大笑い・・・?

わたしの前に講演した人のテーマが「生徒のモチベーションを上げるには」だった
そうで・・・

***********************************

続きを読む

高度に「お勉強」な二人の一人の人から・・・

高度にお勉強な人お二人のことはすでに書きました。そのうちのお一人 I さんが
きょうの「だれでも多読サークル」に参加してくれました。

そして聞かせてもらったひじょーに興味ある話を・・・

***********************************

続きを読む

やさしい本の多読による変化?

「そふぃ」さんからメールをいただきました。

最初に前回と前々回にそふぃさんのことを記事にしたときの訂正があります。
それも含めて「続き」にはそふぃさんのメールだけを引用し、わたしの感想や意見は
書きません。本当はいろいろ書きたいのですが、いまは時間がないので、やめて
おきます。そふぃさんのメールは非常に凝った文面なので、わたしが途中にコメント
を入れたりすると、果たして体裁を保てるかどうか自信がないのです。 

どうか、ああ、ここはさかいさんがいつも言っていることと符合するな、ここはまだ
さかいさんは何も言っていないな、ここはさかいさんの言っていることと相反して
いるな、などご自分でコメントをつけながら読んでください!  

************以下、すべて引用です************

続きを読む

臨時休業 来週の「だれでも多読サークル」

さかい@tadoku.orgは 「ヨーロッパ日本語教師の会」で
英語多読と日本語多読について発表するために、
8月28日から9月7日まで日本にいません。

それで、表題の通り9月2日の「だれでも多読サークル」はお休みします!

その後は年末年始までお休みの予定はありません。

ああ、みなさん、読んでてください!!

おなじことを「オフ会の掲示板」でもお知らせしています。

きみは絶望先生を見たか?

いえ、わたしはたったいま知ったばかりなんですけどね・・・
実は結構知られてるんですって?

おそまきながら・・・ すばらしい才能ですねえ!
もとは少年マガジンですって? 
そしていまは深夜のテレビでアニメになっているとか?

うーん・・・ たいしたもんだ! 
特にアニメ

【懺・】さよなら絶望先生

の、第8回「最後の、そして始まりのエノデン」はよい!
わたしはさわりを(昔々あるところに住んでいた妖怪「さわり」だけど)15分ほど
見せてもらっただけだけれど、なにもかもひまになったらどっぷり浸かりたいものです。

第3回ビデオなオフ会で、道が見えてきた!

tadoku は 多読 としてはじまりました。なにを今さら・・・ですが、
多読はほどなく多聴へと広がり、最近は多読的おしゃべりや多読的ライティングへと
活動の場を広げています。

けれどもこれまでは、そうした新天地へ歩み出す前に、ほとんどの場合多読を
しばらくやってからのことでした。(ごく少数、多聴やシャドーイングをやっていた人も
いました。)

では、きょうのビデオなオフ会(掲示板でも報告があると思いますが)で見えてきた
道はどこが新しいのでしょう?

***********************************

続きを読む