200_こども式

(妙薬)「「だって友だちじゃん!」って感じ?」

以下の記事は12月4日に投稿したものですが、件名を変えます。
12月4日には「だって友だちじゃん!」でした。このままだと、YYYYさんが指摘してくださったのですが、Mighty Robotを子供に読ませて、最後の決めゼリフを「訳させる」指導者がいないともかぎりません。たいしたことではないように思えますが、やはりそこのちがいはたいしたことのように思えるので、訂正して、再投稿します。
*******************************

続きを読む

こどものデルトラ体験

多読というのは要するに「犬も歩けば棒に当たる」のようなもので、
多読の世界には犬がやたら多いのか、そこら中に棒が落ちているのか、
さもなければ歩く距離がとてつもなく長いのでしょうね。
「おー、こんなところにもあった!」という話がごろごろ転がっている。
量が偶然を引き寄せるとでもいおうか、芋づる式にいろいろなことがつながってきます。
で、きのうの晩、宵の口に「涼音」さんを迎えて大手町オフ会八重洲出張所「ようこそ月へ」の集まりで、「Ernie」さんが三度(みたび)Deltora Quest について熱く語ったと思ったら、きょう、「間者猫」さんが息子さんのデルトラ体験を語っています。
http://kanjanekotadokist.blog39.fc2.com/blog-entry-1261.html
↑ ここです。ぜひぜひ訪問して、「子供式」(いまは改め「をさなごのやうに」)の原点「をさなごそのもの」を確かめてください!

こんなに笑ったのひさしぶり?

カテゴリーを敢えて「こども式」にします。
薄幸の生涯をまもなく終えようとしているので・・・
*******************************

続きを読む

こんなに笑ったのひさしぶり?

カテゴリーを敢えて「こども式」にします。
薄幸の生涯をまもなく終えようとしているので・・・
*******************************

続きを読む

「aya」さんの投稿にわたしの返信・・・ 追記

前便「「「aya」さんの投稿にわたしの返信・・・」では、気配りが足りなかったかもしれないと思いつきました。それで、お詫びと追記をお届けします。
*******************************

続きを読む

「aya」さんの投稿にわたしの返信・・・

「いっしょに歩こ!」の掲示板に投稿してくださったayaさんは、最初メールでわたしに質問なさったのです。でも、内容は実際に「こども式多読」を体験した人たちからの返信の方が説得力があると思って、掲示板に投稿してもらいました。(ayaさん、ありがとー!)
で、わたしが答えたい部分もあるので、ブログでお答えします。
*******************************

続きを読む

多読と鈴木メソッド 「バナナ」さんへ

先週末に茨城大学で多読授業の研究会があって、実りが多すぎて、どこから消化していこうかと悩んでいるところですが、その中の一つに「鈴木メソッド」のことがあります。
そもそも鈴木メソッドとの類似を指摘してくださったのは「まこまこ」さんで、今回驚くべきことを教えてくれました。
で、それがバナナさんのピアノとどう関係があるか?
「みんなの広場」の掲示板では具体的な方法がいろいろ上がっているので、とんでもないところから音楽と多読について・・・
*******************************

続きを読む

多読・多聴で帰国子女並み?!

「NEO」さんのブログで見つけた記事です。
児童英語教室の支援の様子ってこんななんだ・・・とうらやましくなりますが、
わたしの注目点は別のところにも!
*******************************

続きを読む

英語の掲示板を!? 多読村へのご要望!

「グリーン」さんからすばらしい提案です。
多読をはじめて、海外サイトを読みに行ったり、英語でチャットをしたり、Skypeで音声チャットをしたり、英語でディスクジョッキーをしたり、という話はすでに書きました。
そうした英語の使い方はどれもよそのサイトでやることでしたが、グリーンさんは「多読村」の掲示板に英語を使う人を呼び込もうという・・・
実現できたらいいなあ!
*******************************

続きを読む