早い! 午前中に書いた記事にもうふ〜んさんから反応!
おっしゃる通りですね。その可能性もあります。
で、この際A Cat in the Treeのたった5語に関する蘊蓄も・・・
*******************************
2008年 10月 の投稿一覧
11月1日、京都で講演会!
表題の通り、今度の土曜日に京都で多読・多聴・シャドーイングの話をします。
くわしくは
http://tadoku.org/sche/tadoku_sche.cgi?mode=&year=2008&mon=11
をご覧ください。
主宰の竹満さんは大学院生のころから多読に関心を持ち、修士論文は多読に関するものでした。そして、最近独立して「英たの」というグループを作り、その第1回の活動としてわたしを呼んでくださったのです。まだ参加者が少ないという連絡を受けて、急遽、ブログで参加を呼びかけます。一生懸命お話ししますので、お時間のある方はぜひ聞きに来てください!
終了後、お話しする時間もたっぷりあります。読書相談、多聴相談、シャドーイング相談、雑談なんでもありですよー!
ORTの「語彙」について 「ある人」のメールをきっかけに・・・
「ORT蘊蓄オフについて」の記事で、語彙増強派の人たちも通じる説明をすると書きました。以下がその説明です。
*******************************
ORT蘊蓄オフについて
蘊蓄オフについては批判があります。すでに何人かの人から、「酒井さん、あれはどうよ?」と文句を言われております。
しかも次回はORTで蘊蓄!?
蘊蓄オフ会の秘めたる目的についてこの際お話しします。きっかけは一通のメールでした・・・
*******************************
「ナビィ」さんから、翻訳と原書について・・・
めずらしいカテゴリーの話題ですが、わたしはずっと昔から大いに関心があって、
「さよなら英文法!」でも、翻訳を参照しながら日本の英語界を見直しています。
これは掲示板でも話題になるといいなあ・・・
*******************************
多読について、ある先生からメール! について、「tsumugi」さんから!
tsumugiさんから、表題の記事にメールをいただきました!
*******************************
多読について、ある先生からメール!
このごろずいぶん先生方に多読のお話をする機会が増えました。そして、何人かの先生は
とてもうれしい反応を見せてくれます。今回は中でもとってもうれしいKIKIさんからのメールを紹介します。
*******************************
多読と停滞 −− 「寝太郎」さんからメール!
多読に挫折という言葉は似合いませんね、実は。寝太郎さんだって、また他の人だって、挫折なのか、中断なのか、停滞なのか、すぐにはわからない・・・
それも多読の特徴かな? ま、それは最後にもう一度考えましょう。
まずは、寝太郎さんのメールを読んでください。わたしにはとても示唆に富む内容です。
*******************************
[多読 挫折]
「多読と挫折」これはおおーきな問題です。
(みなさんのメールを期待したいので、ブログトップに上げます。
同時に「寝太郎」さんのメールもうすぐ次に置きます。
また、ほかのみなさんからいただいたメールは明日の午後以降、
ブログに載せます。今晩は「さよなら英文法!」の最終校正なの
で、これで、寝ます。 おやすみグー・・・)
*******************************
[多読 挫折]について、「寝太郎」さんから!
この微妙かつ繊細かつ危ない話題について、さっそく寝太郎さんからメールが届きました!
*******************************
最近のコメント