TOIEC対策 islaverdeさんの場合
2010年9月 2日
カテゴリ : 多読, 多読と受験, 多読のパラドックス
タグ: 多読と受験
実は「西澤さんとの対話 其の五」がまだ下書きで保存されたまま、
記事になっておりません。それはこの1ヶ月常に意識しておりましたが、
問題が問題だけになかなか手をつけにくくて・・・
そこへislaverdeさんからTOEIC体験記が・・・
**********************************
このブログは2009年5月から2013年9月まで更新していたブログです。
2010年9月 2日
カテゴリ : 多読, 多読と受験, 多読のパラドックス
タグ: 多読と受験
実は「西澤さんとの対話 其の五」がまだ下書きで保存されたまま、
記事になっておりません。それはこの1ヶ月常に意識しておりましたが、
問題が問題だけになかなか手をつけにくくて・・・
そこへislaverdeさんからTOEIC体験記が・・・
**********************************
2010年9月 1日
カテゴリ : 多読, 聞き読み, をさなごのやうに, 多読と受験, 多読支援
タグ: お勉強, 多読と受験
今年度も何人かの人に受験支援をしています。
そのうちの一人Tさん、高校3年生、がきのう研究室に来て、
多読をはじめていろいろ報告したいことがあると、切り出しました。
聞くと、これがまたよい資料なのです!
で、例によってメールで改めて書いてもらいました・・・
***********************************
2010年9月 1日
カテゴリ : 多読亭日乗
いつもの The New Yorker誌のサイトのブログ The Book Bench からです。
US of A でこういうことが議論されるようになったのですねえ・・・
**********************************
このブログの更新は終了しています。
現在は 新・町の名前をひとつ にて、日々、感じる(感じた)あれこれを更新しています。
さかい@tadoku.org
» このブログについて
» カテゴリー別記事一覧
» 旧ブログ(更新終了)
» さかいペンギンに関するお願い