聞き読みについて意見アリ! −− 反響その六

Pocket

物忘れのひどいわたしを陰に陽に(おもに陽に)カバーしてくれる「杏樹」さんから、追加のメールです。
もちろんわたしが数年前のことなど覚えているわけはないので、丁寧に思い出させてくださっています。もちろん杏樹さんのこと、何年かたてば、また思い出させてくれるはずです・・・
*******************************

Black Catの回覧をしていたのは2〜3年前です。ですからそこそこ読めるようになっていました。レベルは何段階かセットになっていました。その中で特に低いレベルのものは遅くてもどかしく思いました。

これはわたしも経験がありますね。で、それがなんと Harry Potter の朗読だったのです。ああ、わたしには聞き読みは合わないんだと観念して、その後聞き読みはしていません。
・・・でも、よくよく考えると、わたしが読むときの速さはせいぜい150語で、
Harry Potter の朗読は1分間に170語あるいは180語という速さですから、
180語の朗読が遅く感じられるというのは変です。
これはまたいつか Harry Potter の朗読で聞き読みをやってみなきゃいけない!

私には合いませんでしたが、聞き読みが良かったという人の話を聞いたことがあります。
聞き読みをすることで一定のペースが保たれ、結果的に読むのが早くなったということです。
聞き読みは多読初期の人の方がいいような気がします。特に英語の音に慣れていない人。自分に合ったレベルのものを聞き読みしたら、英語のリズムがつかめて、ペースが安定するんじゃないかと思います。

はい、これはこの話題の最初にある「じぷた」さんの感想を聞いたときにわたしが考えたことでもあります。
それで、すっきりと結論が出そうだと思っていたら、初心者では絶対にない「ひまわり」さんの「聞き読みで新しい世界が広がる」というメールを読んで、おやおや、まだまだ聞き読みの正体は見えてないぞ、と思ったのです。
みなさん、ぜひ聞き読みについてご自分の場合をお知らせください!

ある程度読めるようになったら「聞くだけ」という方法もいいと思います。私は「多聴多読最強ガイド」の付属CD‐ROMでGRをまるごと1冊聞いてみたら、聞くだけでウソみたいにわかるようになっていました。
ついでに、じっと座って「聞くだけ」でも眠くなりますので、全部通勤途中に聞いてました。

この方法はほかの人もやっていますね。通勤電車の中だと眠くならずに聞けるというのです。
ところが、通勤電車の中では必ず寝てしまうという人もいるので、話は一筋縄ではいかない・・・
(多読に関しても、読書に関しても、言葉に関しても、
 一筋縄はとっくの昔にあきらめたのですけどね。
 それでも一人一人の多様さにであるたびに驚きです!)
杏樹さん、ありがっとぉー!