聞き読みについて意見アリ! −− 反響その五

Pocket

しばらく静かだなと思っていたら・・・そうでした、インドへ行っていたのでした!
*******************************

酒井先生こんばんは!!
皆さんの心配を他所に、インドに行って無事帰ってきました。
帰ってきてブログを覗いたら、聞き読みの話が出ていたので、
私の場合をお知らせしておきます。
聞き読みは、やっぱりお勉強系ですよね?

出ました! 「ぴ〜ママ」さんの一刀両断!!

ローマ字読みの癖が残っている私は、paradeをパラダと読んだり
palaceをパラセと読んでしまって意味不明だったのが、先生の
薦めで、聞き読みシャドーイングを始めてから、paradeはパレード
の事、palaceはパレスの事だと綴りを見ただけで認識出来るように
なりました。つまりお勉強効果が出ました!
でも楽しいか?って言うと?????
一度、聞き読みした後、もう一度、自分のペースで黙読(脳内音読)
しないと、なんか読んだ気になりません。

なるほど、聞き読みは「お勉強」で、楽しんではいないからかな?

最初っから、綴りの読み方につっかえる事なく、すらすら読めるなら
聞き読みしない方が楽しいでしょう。
でも、それじゃあ解らない単語が多すぎるから、聞き読みしている。
子供のとき、大人に読んでもらったりフリガナを見て、少しづつ漢字を
覚えたのと同じように、やっぱり学習も必要なのかなぁ〜って
母語を覚える時も、喋るだけなら教育を受けて無くても喋れるように
なるけど、読み書きにはやっぱり学習が必要ですしね。

なるほど! 母語獲得の場合も学習が必要なわけですね。

だから、一番楽しのはやっぱり、ながらシャドーイングですよ!!
頭は何も考えなくて良いし、意味も理解しなくてよい!!話の内容が
解らなくても知らない言葉があっても、お掃除をしながら聞き流して
いれば良いのですから!

おー、そこへ行きますか!
だったらぴ〜ママさん、「ながら・・・について」で別にメールをくださいな。

でもね、それだけじゃ、私のような英語を0からやっている人には
実感的に出来るようになった気にならないんですよね。
効果も遅い!
学生や英語が苦手な人は、この3つを上手に組み合わせて行けば
いいんじゃないかなぁと思いますけど?
今年のインドの報告は後ほど別便で!!

はい、この提案もなるほどですね。
どうですかみなさん、黙読と、聞き読みと、シャドーイングを適宜組み合わせる・・・
もしすでにやってるよ!という方がいたら、ぜひ意見や感想を聞かせてくださいな・・・
そして、ぴ〜ママさん、インドの報告は掲示板でお願いします!
きっとほかの人もインド体験を語ってくれるはず・・・
ま、なにはともあれ、いつも通りの鋭い意見をありがとー!