第1回湘南オフ会から・・・

Pocket

「Mariちゃん」の報告を読んださいたま市のLilyさんからメールをいただきました。
(ちょっと混乱するかもしれませんが、Mariちゃんの報告の中にも
 Lilyさんが登場します。さいたま市のLilyさんは近々改名してくだ
 さるとのこと、ありがとうございます!)

Mariちゃんの「児童英語講師向けの多読教室」は目からうろこでした。

でしょう? 前からMariちゃんの教室は聞いていましたが、
今回の湘南オフ会でくわしく聞いて、わたしも目からうろこでした。

昨年に多読を知って(実はもう少し前から聞きかじってはいたのですが、昨年春からきちんと興味を持って考え始めたという意味での私の多読スタート年です)、いかに自分の周囲で広げていくか、とは考えていたのですが、「英語講師向け」というのは思いつきませんでした。
英語講師が多読仲間を作って多読を楽しめば、自分の生徒にも多読の楽しさをどんどん広げることができますね。

はい、そう思うのです。
いままで多読を児童英語教室の一部に取り入れてもらいたいと
働きかけてきましたが、児童英語の先生ご自身を対象に多読教室というのは、
きちんと意識できていませんでした。

私の教室の洋書も1年かけて少しずつ充実させてきた甲斐があり、色々なレベルのものが揃いつつあるので、Mariちゃんのように講師仲間に多読を広げる目標をもってみたいと思います。

きっと喜んでくれる先生がいますよ。そして、ほかにはない満足な空間が共有できるのではないでしょうか?

ところで、酒井先生、私は春休みに先生の社会人多読クラスに見学に伺わせていただいたさいたま市の「児童英語講師」です。
SSS掲示板でLilyと名乗っているのですが、Mariちゃんのメールの中に「Lily」さんが出ていたり、掲示板で「リリー」さんという名前もお見かけするので、近々ハンドルネームを変えたいと思っています。
ハンドルネームを採用した当時は、検索をかけても「Lily」は見つからなかったのですが、カタカナ名まで確かめることは思いつきませんでした。
何か別のハンドルネームを考えて、掲示板で改名のアナウンスをいたしますので、よろしくお願いします。また、どこかでお目にかかる日を楽しみにしています。

ご面倒をかけますが、よろしくお願いします。
掲示板にも登場してくださるとのこと、楽しみにしています。
どこかで、と言わず、また大学の授業にも来てくださいな。
今年度は最近ではいちばん大きく変わろうとしています!