聞くのが急に楽になった!

Pocket

「まつかわ1971」さんは最近大台の折り返しを通過、つまり500万語を達成しました。それで、Tom’s Midnight Gardenは読むわ、あこがれだったThe Human Comedyは読むわ、挙げ句フランス語の多読をはじめ、ついには中国語のシャドーイングに手を出すという八面六臂ぶり・・・
なんだかとってもはじけているまつかわ1971さんの「聞く」報告です。

先生、ごぶさたです。
ここ数日、急に英語を聴くのが楽になったので、
「上達したのかな?」と好奇心でCASECを受験してみたら、
867点ありました。TOEIC換算で940点。なにかの間違いかも。
多読を始めてからもずっと、「TOEICで900点なんて
とれたら、すごいだろうな。生活変わるだろうな」
と思って、900点クリアの人をすごく尊敬していたんですけれど、
今の自分が、そんなに読めたり、話せたりするわけでもないのを
考えると、高得点者がネットで披露している独自開発の勉強法とかに
はまらなくてよかったなあ、とか、ちょっと胸をなでおろしたり。

この最後のところ、「資格、試験」のカテゴリーでも紹介します。二重投稿ですね。

上達を数値化してくれるので、テストは便利ですが、
これからどうしたものか。満点をとってはくをつけるというのも
ありですが、むしろレベルダウンをおそれて、姑息な試験対策に
走ってしまいそうなので、いろんな読書を楽しむことと、
もっと気持ちが細やかに伝えられるメールが書けるようになること
を心がけて、英語を生活の一部にしていきたいです。

当然、ここも同じです。

多読を始める前は、解読することすらできなかったハリポタが
朗読で楽しめる(「理解できる」じゃないところがミソです)
ようになれたこととかを、素直に喜ぼうかと思ってます。
ちょうど、先日、掲示板で、500万語通過の報告をしたところです。

おめでっとー! これは100万語の次に大きな区切りかもしれませんね。

英語について、いろいろな面で区切りになることがありました。
課題といえば、やっぱり、聞き取りとか発話とか、音関係のことが
まだ残ってます。シャドウイングは、あいかわらず、苦手なままですし。

シャドーイングは焦らなくていいですよ。多聴でも補えるらしいのです。それに中国語のシャドーイングをしているじゃないですか! そのうち英語も中国語のように気楽に繰り返せるようになるかもしれない!

2年前に、丸善の講演で先生のお話を聴いていなかったら、
ぼくは、いまだに単語カードを作っていたかもしれません。
ご報告とお礼にメールを書きました。
名古屋でまた、お会いできるのを、楽しみにしています。

Tinyさんに聞かせたい! Tinyさんはすごいよ。ほんとに筋金入り! どこかのマンションで手抜きした鉄筋は全部Tinyさんのところに回されたのだとわたしは思う。1000万語を超えていまも単語カードを作っています! そのうちじっくりTinyさんの語彙増強論、精読論を聞きたいもんだ・・・
ま、それはともかく、まつかわ1971さん、また名古屋で会いましょう。