コスモピアの「多聴多読マガジン」の企画で、Skypeを使ってシャドーイング指導しているということは何度かブログに書きました。指導を受けている一人の「われもこ」さんから多読講演会出席といううれしいメールが届きました! その上、夫さんも!!
さらに、お友だちも連れてきてくださる!!!
ありがたいことです・・・
酒井先生、こんにちは!
今、スカイプで酒井先生のシャドーイング指導を受けているわれもこです。
いつも楽しくブログを拝見しています。
実は私も3月4日西宮市の関西学院大学で行われる、酒井先生の講演会に行きます。
ずっとずっとこのような機会を待っていました!
夫も連れて行きますね。
夫は私が読んだ洋書で特に面白かったものを選んで読んでいます。
が、「タドキスト」である自覚はないようです。
会社にも英語を勉強している人が2人と、英語に興味がある人が1人います。彼らに多読の面白さをお話したり「多読入門」を貸したりしているのですが、彼らはいわゆる正統派(?)で、とりあえず文法からマスターしなきゃ多読なんて、って思っているみたいです。
私の力不足を感じます・・・
他にも去年の4月に入社してきた子が一人いて、彼女は英語にトラウマを抱えているようで、それでも英語はできるようになりたいと思っているみたいなので、多読のことを教えてあげました。
来週の月曜日に「多読入門」を渡そうと思っています(^^)
私もかつて英語恐怖症だったので、きっと多読は彼女にあうのでは、と期待しています。
職場に多読仲間を作るのが夢です!
話は変わって、前々から不思議に思っていたことがあります。
英語で聞いた内容は、日本語で聞いたときよりも忘れやすいような気がするのです。
それに、英語を聞いて内容を理解しているのに、じゃあ今なんていっていたか英語で言ってみて、っていわれると、言葉に詰まってしまいます。すごく大まかなことしか言えてないような・・・
意味はわかっているのだけど、自分では同じようなことを英語で言えない。たとえるなら漢字は読めるけど書けないっていう状況。
これは書く練習が足りてないのと同じように、話す練習が足りてないからなのでしょうか。
なんだかいろんなことをいっぺんに書いてしまい、すみません。
3月4日、とっても楽しみにしています!!
そしていつか職場で多読クラブができました!っていうお知らせができればいいな?と願いつつ・・・
質問の回答も期待しつつ・・・
お忙しいとは存じますが、お体を大切になさってください。
ではまたシャドーイング指導でお世話になります。
質問の回答は当日・・・
そしてその回答はブログに載せます。
では、われもこさん、関西学院大学で!
最近のコメント