宮古島からうれしい知らせ!

2011年8月14日
カテゴリ : 多読, 多読と受験
タグ:

最近掲示板に登場した tatsuya さんからうれしいメールが来ました!

酒井先生こんばんは。
この間受けた地元紙のインタビュー記事がネットに上がっていたので、
URLの方を送ります。
TOEFLの点数とかが若干間違って書かれていたりしてますが気にしないでください(笑)
sss多読の事をたくさん喋ったのにあまり書かれていなくてショック
でしたが、よければ読んでください。苦笑

http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=3986&continue=on

ぜひURLをクリックして、新聞の記事を読んでください!

で、このうれしいメールの前に、tatsuyaさんが送ってくれた多読歴の報告も併せて
読んでください!

続きを読む "宮古島からうれしい知らせ!"

8月のテーマです!

2011年8月12日
カテゴリ : 多読亭日乗

村のイラストレーター chi-chan が8月のテーマを送ってくれました。

 

うみのコピー.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんというあざやかな色遣い!
でも、さかぺんのお腹周りが気になります・・・

(ずっとトップに置いておくと、記事の更新がわかりにくいということなので、
今回はだんだん下がっていきます・・・)

ところで、さかぺんを Blue Penguin と呼ぶ人もいます。
chi-chanはペンギンは青いと思い込んでいたそうで、
今回村のマスコットとして作画するときに、写真でペンギンは黒いと知って
愕然としたとか。

そういえば、富士山の等高線模型を作って色を塗るときに、
真っ青に塗って、上の方を白くしたという人を知っています。

多読村宣言 「英会話学校 より 仲間」 (ちょっと改題)

2011年8月11日
カテゴリ : 多読的おしゃべり
タグ: , ,

(最初は 「教室より仲間」でした)

なんのことかわかりにくいですね。表現についてはみなさんの提案で修正します。

うーん・・・ きょうの昼に「たどたどもごもごB組」のSkypeおしゃべり会があって、
そこでみなさんに大きなヒントをもらったのです。大きな大きなヒントで、
これで村の目指す方向がいよいよ明確になったと感じています・・・

あまりに大きなヒントだったので、「オフ会の掲示板」にひとまずメモを上げました。
それに基づいて、もう一度、少し整理して、宣言に付け加えようと考えています。

**********************************

続きを読む "多読村宣言 「英会話学校 より 仲間」 (ちょっと改題)"

多読村宣言 大衆からエリート(?)へ 「常識」から非常識へ

2011年8月10日
カテゴリ : をさなごのやうに, ウンチク, 多読支援, 永遠のFAQ
タグ: ,

「大衆からエリートへ」という宣言は、「常識から非常識へ」と言い換えることも
できます。

(もちろんいまの常識は将来の非常識へ、いまの非常識は将来は常識へと
評価は変わるはずです。)

わたしの妄想する村の行き先は常識の届かない
地の果て、水平線の向こう、虚空の彼方!

(そう、村が移動するのです! ひょっこりひょうたん島みたいに!!)

いわゆる uncharted waters (海図なき大海) ですね。
多読村がひょっこりひょうたん島ではなくて、ハウルの動く城のようだとすれば、
広場や研究室や図書館や国際空港を抱え込んで、えっちらおっちらと征く・・・
道なき道、人無き里、鷲や鷹の舞う高地を孤独に辿る・・・

かっこいいなあ!

で、どのくらい孤独かというと、パイロットはわたししかいないと思い込んでいた・・
わけですが、直前の記事で書いたように、それはまったくわたしの思い違い、
思い上がり、思い下がりだったわけです。

パイロットは村の人たちみんなだ! というもう一つの発言をご紹介します・・・

*********************************

続きを読む "多読村宣言 大衆からエリート(?)へ 「常識」から非常識へ"

多読村宣言 をさなごのやうに

2011年8月 9日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに
タグ:

すでに記事にしてある多読村宣言には「をさなごのやうに」は含まれていませんが、
やはり「これはなくちゃね」と思い出す事件があったので、突然入れます。

「をさなごのやうに」は多読村開村当初から村の大きなテーマでした。
いまもわたしの中では一番大きなテーマと言っていいでしょう。

その割 に「をさなごのやうに」を声高には言ってこなかったと、本人としては思っています。
あまり言わないようにしてきたのは、何を言っているのかわからない人が 多いだろう、
訳のわからないことを読まされるのは苦痛にちがいない、
村に来る人が少なくなっても困るし・・・ という理由でした。

けれどもそれは杞憂だったようです。
わたしの気持ちの中でだんだん強く大きくなっている思いを共有している人が
かなりの人数いそうなことがわかりました!

*************************************

続きを読む "多読村宣言 をさなごのやうに"

多読村宣言 【使いながら学ぶ】 「調布の佐藤」さんの投稿!

2011年8月 6日
カテゴリ : 多読
タグ: ,

突然英語を話す必要が天災のように降りかかってくることは、
いまや日本の宿命と言っていいでしょう。

調布の佐藤さんが掲示板で、仕事で多読が役に立った(?)という報告を寄せて
くださいました。

天災に冷静に対応した調布の佐藤さんはお見事!
(しかも1時間半のミーティングですよ!)
この報告は今後すべてのみなさんの参考になると予想されます。

多読が仕事に活きる大事な例として、報告をそのまま引用します・・・

**********************************

続きを読む "多読村宣言 【使いながら学ぶ】 「調布の佐藤」さんの投稿!"

【Kindle倶楽部】 「ポロン」さんのKindleカバー!

2011年8月 5日
カテゴリ : 多読, 多読亭日乗, ウンチク
タグ: ,

Kindleの利用者は確実に、すごい勢いで増えていると思われます。
先日 Back to the Future の蘊蓄オフがあったとき、出席した(何人だっけ?)人の
大半がKindleまたは Kindle for iPhone を使っていた!

で、いちばん注目を集めたのがポロンさんの秀作手作りカバー。
その製法と写真をご紹介!!!

***********************************

続きを読む "【Kindle倶楽部】 「ポロン」さんのKindleカバー!"

多読村宣言(仮)--随時書き換え中!

2011年8月 2日
カテゴリ : をさなごのやうに
タグ:

赤字のところが変更部分です!

【新たな旅へ・・・】と題して、もう半年以上、多読村の次の冒険のことを
ほのめかしてきました。

まもなくフォーラムの公開をもって、冒険の旅がはじまります。


その旅で目指す道を 【多読村宣言】 と名付けることにしました!

************多読村宣言(仮)************

正しく より 楽しく

        頭 より まず手足

学ぶ より 使う

  学んでから使う より 使いながら学ぶ

 部分 より 全体

    大衆 より エリート

 質 より 量

 Language learners より language users  へ

 Focus on words より transparency へ

  Accuracy より fluency へ

******************************

 

現在は(仮) です。順番も言い回しも、十分練ったとは言えません。
だから (仮) です。

ちゃんとした「多読村宣言」は、9月に新しい意匠のページに掲げます。

(仮) の字が取れるように、みなさん、意見や感想や注文をください!

宣言(仮) の趣旨を理解してほしいので、「続き」に少し説明を書きます。

***********************************

続きを読む "多読村宣言(仮)--随時書き換え中!"

劇薬シャドーイングをはじめるために・・・ 1/2

2011年8月 1日
カテゴリ : 多読的シャドーイング
タグ: ,

シャドーイングは評判が悪い。

劇薬シャドーイングはさらに評判が悪いことでしょう。

そこで、二つの記事を書きます。

一つは多読普及初期のように「仲間」を作るための記事

もう一つは劇薬シャドーイングがもたらす変化について予想を述べて、
「それならやってみるか・・・」と思っていただく記事です。

で、今回は 仲間を作るために・・・

*********************************

続きを読む "劇薬シャドーイングをはじめるために・・・ 1/2"