多読との出会いをつくり、支えるためにできること
9回目のシンポジウムは、関西初、大阪府河内長野市で開催します。午前は、英語多読の提唱者、酒井邦秀が、「多読」について語り、参加者のみなさんに、やさしい絵本で多読の楽しさを体験していただきます。午後は、多読を取り入れた3つの図書館の取り組みを紹介、その後、多読導入と継続のために図書館は何ができるのかを考えるワークショップを行います。
※午前は一般の方・図書館関係者向け、午後は図書館関係者向けの内容です。
※一部、オンライン参加が可能になりました(10/22追記)
- 日 時:
- 11月5日(土)
10:00-16:30(9:30開場) - 会 場:
- 河内長野市立市民交流センターキックス3階 大会議室
≫アクセス - 定 員:
- 60名(申込先着順)
- 参加費:
- 無料
- お申込み:
- ページ下の お申し込みフォーム より受け付けています。
主催:NPO多言語多読、河内長野市立図書館 Supported by TONE / 後援:公益社団法人日本図書館協会、公益法人全国学校図書館協議会
プログラム
午前の部(対象:一般の方、図書館関係者)
>> 10:00-
開会挨拶
―― 河内長野市立図書館 Supported by TONE 館長 森 一功
>> 10:05-12:00
基調講演&多読体験ワークショップ:
「英語多読への招待〜図書館の森に多読の木を植えよう」
―― NPO多言語多読理事 酒井 邦秀
子どもから大人まで楽しめる多読について、最初の一歩からくわしくお話しします。そして、実際にやさしい絵本を手にとって多読を体験していただきます。
昼食休憩
希望者は、河内長野市立図書館 Supported by TONE の英語多読コーナーを見学できます。(12:45-13:15)
午後の部(対象:図書館関係者)
※実践報告とワークショップの前半は、オンラインでの参加が可能です。(10/22追記)
>> 13:30-14:40
実践報告 ※オンライン参加可
―― 稲城市中央図書館 高橋 仁
―― 阪南市立図書館 加藤 靖子、野村 富貴子
―― 河内長野市立図書館 Supported by TONE 楠本 美津子
>> 14:55-16:20
図書館多読ワークショップ「はじめてさん、よっといで~!」
これから英語多読の導入を検討している図書館や、多読を知らないまま多読担当になった図書館員さんなど、「はじめてさん」の疑問を共有して参加者で話し合い、アイディアを出し合います。
- 前半:実践報告についての質問や、事前にいただいた質問にお答えします。※オンライン参加可
- 後半:小グループに分かれて話し合います。
>> 16:20-16:30
挨拶/閉会
講師のご紹介
酒井 邦秀(さかい くにひで)
NPO多言語多読理事。元電気通信大学准教授。2002年、多読三原則に基づき絵本から始める多読を提唱し、以来、数千人以上に多読指導を行う。著書に『快読100万語! ペーパーバックへの道』(ちくま学芸文庫)、共著に『英語多読 すべての悩みは量が解決する』(アルク)、『教室で読む英語100万語』(大修館書店)などがある。
オンラインでご参加の方へ
オンラインでの参加には「Zoom」を使います。Zoomはパソコン、スマホ等でテレビ会議のようにミーティングを行うことができるツールです。アカウントを作らなくても利用できるので比較的簡単に参加できます。
- お申込み時にオンライン参加を選択された方には、前日(夕方まで)に参加用の「招待URL」をメールでお送りします。
- 当日、13:20になりましたら「招待URL」をクリックします。Zoomアプリが立ち上がり、ミーティングに参加できます。
※Zoomアプリがインストールされていない場合は、先にインストールが始まり、その後、ミーティングに参加できます。
※名前の入力が求められた場合は、申し込まれた方のお名前を入力してください。
<事前の準備>
◯パソコンで参加する場合:
特になし。心配な方は、事前にアプリ(ミーティング用Zoomクライアント)をインストールしておく
◯スマホ、タブレットで参加する場合:
事前にアプリ(iPhone/iPad / Android)をインストールしておく
- イヤホンがあると会話がより聞き取りやすくなります。
- 参考解説動画:https://youtu.be/abLIuNtnxgQ(外部サイト)
お申し込み
- 当日午前8時時点で河内長野市に気象警報が発表されている場合は、中止となります。中止の発表はこのページで行い、個別のご連絡はいたしませんのでご了承ください。
- 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、講座は人数を減らし、ソーシャルディスタンス(社会的距離)に配慮し開催します。また、咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指の消毒をお願いいたします。
- 以下の方は当日の参加をご遠慮願います。
37.5度以上の発熱がある方/平熱比+1度超過した方/息苦しさ(呼吸困難、強いだるさがある方/軽度であっても咳、咽頭痛などの症状がある方/過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域へ訪問したことがある方