緊急連続ヨーロッパ旅行報告! きみはスケートおぢさんを知っているか?

2012年6月28日
カテゴリ : 多読亭日乗

数ヶ月前から Oxford Reading Tree の Stage いくつだったかな?
The Ice Rink という絵本の中の人物が気になっていたのです。

どなたに教わったのだったかな?

*******************************

続きを読む "緊急連続ヨーロッパ旅行報告! きみはスケートおぢさんを知っているか?"

緊急連続ヨーロッパ旅行報告! きみはリンゴの色を知っているか?

2012年6月28日
カテゴリ : 多読亭日乗

緊急にしてはずいぶん遅れておりますが・・・

今回のイギリス滞在1週間では、イギリスのリンゴは青いか? という
長年の懸案に決着をつけることも目的の一つでした。

で、世の中の諸々同様、決着はつかず・・・

********************************

続きを読む "緊急連続ヨーロッパ旅行報告! きみはリンゴの色を知っているか?"

プラハのwasabiビール

2012年6月28日
カテゴリ : 多読亭日乗

ロンドンの本屋さんの話に続いて、今ごろ5月のヨーロッパ旅行の話・・・

気の抜けたもいいところですが、このビールの話はピリッと目が覚める!

*********************************

続きを読む "プラハのwasabiビール"

辞書を引こうが引くまいが・・・ イッカショ訂正?版

2012年6月27日
カテゴリ : 多読
タグ: ,

最近ある人と辞書を引くことについて話しました。

huddle persperation stocky shove

その人はこんな言葉について、わかるようになったというのです。

わたしはびっくりしました。どれもかなりの量を読んでいないと馴染みには
ならない言葉ばかり。

かなり衝撃で、わたしはとてもうれしかった。おお、多読はここまで来たか、と
思いました。

それだけなんですが、英語で苦労してきた人には、どういうびっくりなのか、
どういう衝撃なのか、きっと分かると思います。そしてわたしが感じた
うれしさ、しみじみと「無駄じゃなかった」という気持ちもわかると思います。

(たとえば子どものように英語に馴染んだ人にはこんな気持ちはわからない
でしょう。それはそれで幸せなことで、わからなくていいのです!)

なお、たとえば huddle は辞書を引いたそうです。
けれども、この人はもう辞書を引くも引かぬもどうぞご自由にという多読歴の
持ち主なので、「辞書を引いた結果覚えた」なんていうことはどうでもいいことです。

もちろん、頭に残すために辞書を引いたら、まず頭に残らないでしょうね。
この人の読み方の場合、話を楽しむために引く中からこうしたいくつかの
語が「思いもかけず」頭に残ったのでしょう。残った率は10%だそうです。
わたしには結構高率だという気がします。

辞書を引くと「状況が頭に浮かんで物語がおもしろくなった」そうです。
達人の域かもしれません。

あ、くれぐれも上の四つの言葉を辞書で確かめたりしないでくださいな。
別に上の四つの語を知っていることが「達人」の条件だなんて言っているわけ
ではないので・・・

いや、どれほど簡単に忘れるかを確かめるためなら、どうぞ辞書を・・・

****************************

やっぱりおかしい・・・ 変? persperation は perspiration のような気が・・・

ロンドンの本屋さん 風格、馴染み、余裕・・・

2012年6月27日
カテゴリ : 多読亭日乗

わたしが毎日一つブログの記事を書いて、それを続けられたら寄付してもらう
という提案がありました。

それはきつい・・・ でも、毎日はきつくても、ここまで遅いのは問題・・・

********************************

続きを読む "ロンドンの本屋さん 風格、馴染み、余裕・・・"

6月 札幌・帯広講演会+オフ会

2012年6月24日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的鑑賞, 多読的シャドーイング, 多読的おしゃべり, 多読的ライティング, みんなの集まり, 学校訪問, 多読と受験, 多読支援
タグ: ,

北海道の多読仲間がわたしを招いてくれました。うれしい! ありがたい!!

6月23日 土曜日 講演会です。
アッポさんがすばらしいチラシを作ってくれました。

(チラシ と呼ぶにはすばらしいセンス!) くわしくは「続き」へ・・・

*********************************

続きを読む "6月 札幌・帯広講演会+オフ会"

英語子育てはいかがなものか? 各務原市講演から・・・

2012年6月19日
カテゴリ : 多読支援, 永遠のFAQ, 多読のパラドックス
タグ: ,

「英語子育て、英語育児」と言われる現象については何度も疑問を呈してきました。

このごろは多読講演会というと子どもを連れた人たちも多いので、
英語子育て、英語育児について、かなり強い口調を使うことお少なくありません。

先週土曜日の各務原市の講演でも、ひとしきりわたしの危惧を述べることに
なりました。

その様子を「みぃみぃ」さんがブログで書いています。
わたしとしてはみぃみぃさんがしっかり受け止めてくれて、うれしい気持ちです・・・

********************************

続きを読む "英語子育てはいかがなものか? 各務原市講演から・・・"

朋あり遠方より来たる 亦楽しからずや facebookが結ぶ絆

2012年6月19日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 多読的おしゃべり, みんなの集まり
タグ:

ブログがどうも滞りがちです。下書きの山が積み重なっています。
「NPO多言語多読」の立ち上げでどたばたしております。

で、きょうはfacebookのことを少しだけ・・・

 

********************************

続きを読む "朋あり遠方より来たる 亦楽しからずや facebookが結ぶ絆"

岐阜県各務原市で多読講演会!

2012年6月15日
カテゴリ : 多読, みんなの集まり, 多読支援
タグ: , , ,

各務原市で多読講演会はなんと2回目です。

昨年はなんとSkypeおしゃべり会のオフ会まで(講演会と並行して!)
開かれるという事態に・・・

すべてTさんという方がとっても熱心に支えて下さる結果です。
そのTさんから次のようなお知らせが来ました。800冊! And counting!!

くわしくは「続き」へ・・・

**********************************

続きを読む "岐阜県各務原市で多読講演会!"

NPOが認証されました!

2012年6月12日
カテゴリ : 多言語tadoku

きょう東京都庁から郵便が届き、NPO法人多言語多読 が認証されたという知らせがありました! :cake:

以下はfacebookにも書いたお知らせです。

*******************************

まだ本の整理も途中で、登記や登記のための総会など、大忙しですが、本格的活動へ向けていよいよ動き出します。取り急ぎお知らせまで・・・

Non-profit organisation 多言語多読 (English nickname is Tadoku Supporters) has just been given OK by the Tokyo local government. We are not quite ready to start working toward wider acceptance of tadoku, though, because cataloguing tadoku books and CD's in the office/classroom is still only half done, forms must be filled in and submitted to the public record office, a general assembly of the full members must be held for the forms... But the directors feel they deserve a sigh of relief for now. I hope you will join us in our 'festive' mood--やった!

*******************************