シャドーイング報告です。

2012年6月12日
カテゴリ : 聞き読み, 多読的シャドーイング
タグ: , ,

ほぼゼロから出発して絵本多読3ヶ月、その後英語音声だけ、日本語字幕も英語字幕も
なしでテレビドラマを楽しみ、300時間後には(だったかな?)ドラマを楽しめるように
なったある人からシャドーイング報告です。

シャドーイング7時間と聴き読み4時間半で、合計時間11時間半です。
多視聴では、脳内シャドーイングと変わらず新たな物は まだ感じられません。
 
日常生活でのシャドーイング効果は、
[娘]が居ましたら逃げ出しそうな位  間違っていますが、英語が勝手に口からぽんぽん出て来ます。
勝手に出て来ますので「私には責任が無い」ものとし、同様に勝手に出て参ります「笑い」と一緒に楽しんでいます。
本当に滅茶苦茶ですが、皆さんお優しいので  意図している所はちゃんと受け止めてくださり、通じています。
 
「あなた どなた?」って感じです(笑)ね!
 
良く有る事ですが、
先程 窓を開けましたら、虫が一匹入って来てしまいました。
頭の中で「メイク ミステイク」って、勝手に出て来てました。
「メイドでしょ!?」とかって、ひとり突っ込みを入れます。
でもこれが口から出ます時は「I have Mistake」に成っちゃます。
 
シャドーイング不足+学校英語でしょうか?
あんなに「学校英語」駄目だったのに・・・これですものね。
感謝

この方は絵本多読3ヶ月(毎週1回)の間に、「英語と仲直りできた」と感激したくらい
英語は不得意でしたが、いまでは悠々と英語を楽しんでいます。
いろいろ補足したいことがあるのですが、きょうは海の向こうでシャドーイングしている
人がいるということを知っていただくだけで終わりにします。

続きを読む "シャドーイング報告です。"

劇薬シャドーイング Fさんの場合(補)

2012年6月10日
カテゴリ : 多読的シャドーイング
タグ:

先日のブログ記事を読んだFさんからSkypeに 置きメッセージ があり、

---(Skypeを起動して、メッセージを残したい相手を「コンタクト」から選んで、
--- チャット窓を開いてそこにメッセージを残しておくと、次に相手がSkypeを
--- 起動した時にそのメッセージを受け取れるようです。これは便利!
--- どなたも使ってみて下さい。 
--- まず、さかい@tadoku.orgにコンタクト申請をしてください。
--- わたしのSkype名 skunihide を検索して、申請を送信します。
--- すると、この申請自体が「置きメッセージになって、次にわたしがSkypeを
--- 起動した時に申請を承認します!)

こんな感想を送ってくれました・・・

***********************************

続きを読む "劇薬シャドーイング Fさんの場合(補)"

劇薬シャドーイング Fさんの場合

2012年6月 8日
カテゴリ : 多読的シャドーイング, 多読支援
タグ: , ,

もうほとんど決まりきったと言っていい変化が報告されました。

どんなに一定のパターンでも、わたしの研究には大切です。
一定のパターンがどれほど続くのか? また細部に違いはないか?
なんでも研究資料になります。

これからもぜひなんであれ、どんな細かいことでも、
(変化はなかった、続かなかった、という報告も含めて)
様子をお知らせ下さい!

*********************************

続きを読む "劇薬シャドーイング Fさんの場合"

取材から多読報告へ!

2012年6月 5日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 聞き読み, 多読的シャドーイング, をさなごのやうに, 多読支援
タグ: , ,

タイトルはわかりにくいでしょうけど・・・

先週の金曜日にある雑誌の取材を受けました。インタビューです。

普通はインタビューというと、質問に答えてわたしがしゃべるのですが、
この日は違いました。いきなり記者のH.Y.さんが多読がどんなにすばらしいか、
語り始めたのです!

H.Y.さんは1年半ほど前に電通大の「だれでも多読サークル」に二、三度
来たことがありました。そこから子どもさんとOxford Reading Tree を
楽しみはじめて、あれよ、あれよといううちに大きな変化が・・・

**********************************

続きを読む "取材から多読報告へ!"

都立稔ヶ丘高校で多読講座!

2012年6月 5日
カテゴリ : 多読, 学校訪問, 多読支援
タグ: ,

7月に5回、9、10月をまたいで5回、東京都教育委員会主催(と思われる)
公開講座が、西武新宿線下井草駅近くの都立稔ヶ丘高校で開かれます。

ぜひご一見を!

*********************************

続きを読む "都立稔ヶ丘高校で多読講座!"

多読にひとそれぞれの道・・・ 「NEO」さんのブログから

2012年6月 5日
カテゴリ : 多読, 多読支援
タグ: ,

しばらく前に紹介して下さったのに、その文が見つからなくて、いま読みました。

そして その通り! と思いました。紹介されているSくん、Aさん、どちらも今も楽しく
多読を続けて英語を読書や話したり、書いたりに使っています。

ネイティブ向けの絵本の役割、そして外国人向け段階別読み物の役割のことも
同感ですが、さらに、わたしが注目したことがあります。

このブログの記事で繰り返される 「勘、五感、類推力」という言葉、
これは「言葉の力」の土台であり、実際に言葉を使う時に毎回役立っている
大事な要素だと思います。

「日本語教師のための多読授業入門」 発刊!

2012年6月 4日
カテゴリ : 多読, 日本語多読研究会
タグ: , , ,

タイトルの通りです!

英語多読から日本語多読を通って多言語多読へ!

大事な一歩が印されました。

日本語多読研究会の紹介ページをご覧下さい。

「いいね!」とコメントがすでにたくさんついている!!

日本語教師のための多読授業入門
粟野真紀子 川本かず子 松田緑 NPO法人 日本語多読研究会
4872178130