10月21日(日) 大新宿区まつり「ふれあいフェスタ2018」に参加しました!

LINEで送る
Pocket

すっかり報告が遅くなってしまいましたが、今年もふれあいフェスタ――毎年行われる新宿区の文化祭のようなイベント――に参加してきました。この日はお天気も良く、昨年の倍以上の方が私たちのブースを訪れてくれました。


「英語多読ってご存知ですか?」とブースの前を通りかかる人たちに声をかけるのですが、まだまだ知らない方の方が圧倒的に多いという印象です。そこで、多読三原則の紹介をしたりORT (Oxford Reading Tree)を一緒に読んだりしながら、多読の入り口へとお誘いします。

親子でこのイベントに遊びに来ている方がたくさんいて、声をかけてお話を伺うと、お子さんの「英語教育」をどうすればいいか悩んでいらっしゃる場合も多く、熱心に説明を聞いてくださいました。

また土地柄もあって、外国人の参加者もよく見かけ、中には展示してあった日本語多読の レベル別読み物 をみて、「これ学校で使ってた。好きだった!」という方も。作者の一人である副理事長と奇跡のご対面!




個人的には、3度目の参加ということもあり、声かけや短い時間での多読の説明もずいぶん上手くなって……のはずが、耳の不自由な方への案内がうまく行かなかったり、外国人への英語での対応にあたふたしたり――それもいい経験! おかげで、聾(ろう)の方の英語習得に多読はどう貢献できるかや(日本語では既にそういう試みがあるようです。参考:日本語学習読本)、多読を英語で上手く説明することにも興味が湧いてきました。来年も頑張ります。

(正会員・講座卒業生 katobushi)