タグ「映像は動く絵本」 の検索結果(1/2)

1   2   

「語数より冊数?」 よりスロー多読? 兼 いわゆるGRの功罪について

2013年7月17日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに
タグ: , , ,

「語数より冊数?」 よりももっと過激な観察報告です!

この冬から何度もNPOの事務所に来て、ご自分の多読支援について
とてもおもしろい観察を語ってくれる Oさん。

Oさんの観察がいつ聞いてもおもしろいのは、非常にするどい感じ方をする
人だからだと思われます。きょうも「スロー多読」ということを言い出して、
わたしをびっくりさせました。

******************************** 

続きを読む "「語数より冊数?」 よりスロー多読? 兼 いわゆるGRの功罪について"

mangaに愛の手を 海外サイトに投稿

2013年5月25日
カテゴリ : 多読, 多読的鑑賞, をさなごのやうに
タグ: , , ,

「ラン」さんのリツイートでこのサイトを知りました。リツイートされたページはmangaを日本語を身につけようとする人たちに紹介するものとして、とても行き届いていると思いました。

ここ です。

お礼のコメントを書きました。

それにしても、この記事に対する最初のコメントの最初の1行に大きくうなずきました。

”I feel bad for Japanese learners who aren’t into manga”

mangaなくしていずくんぞ日本語学習ありや?
mangaに夢中にならずに学習ばかりしている人はかわいそう・・・ 

語数より冊数? -- やさしい英語の効用

2013年4月28日
カテゴリ : 多読, をさなごのやうに
タグ: , ,

この前の同名記事からちょっと時間がたったので、念のため一連の記事で
わたしが言いたかったことを再掲しておくと・・・

語数を追いかけて字ばかりの本を読むよりも、 絵や音や映像のあるやさしい言葉を使った<本・manga・アニメ・映画・テレビ・ドラマ・実生活・仕事>(時には総称して「やさしい絵本」)をたくさん吸収する方がはるかにことばの獲得にはよさそうだ・・・

で、その方針を裏書きするような感想が二人の人が洩らしていたので、紹介します。

**********************************

続きを読む "語数より冊数? -- やさしい英語の効用"

いわゆるGRの功罪について・・・ 「yukaffe」さんのメールと宮城さんのコメント

2013年4月13日
タグ: , ,

そういうことは時々ありますね。

英語では synchronicity といいますね。
二つの関連したことが、それぞれ独立に起きるのに、たまたま同時だったという・・・

では三つは?

************************************

続きを読む "いわゆるGRの功罪について・・・ 「yukaffe」さんのメールと宮城さんのコメント"

学校英語批判ふたたび その3 その2

2013年4月13日
タグ: , , , ,

「natubon」さんから届いた便りが、ちょうどこの話題にぴったりなので、
おなじタイトルの H ちゃんのあとに続けることにしました。

**********************************

続きを読む "学校英語批判ふたたび その3 その2"

学校英語批判ふたたび その3

2013年3月20日
タグ: , , , ,

今回は英語の先生ではなく、学校英語そのものの批判です。

フォーラムで「kiwi」さんがこんな投稿をしていました。
わたしが引用すればそのまま学校英語批判になると考えたので、紹介します。

上の投稿から一部を抜き出しています。

*********************************

続きを読む "学校英語批判ふたたび その3"

mangaに愛の手を! 「yukaffe」さんからの便り

2013年3月19日
タグ: , ,

manga・漫画の復権を願って・・・

もういろいろ言わなくてもいいでしょう。
漫画・mangaは、よい! 学校でも図書館でもどんどん使うべきだ。もったいない!!

*********************************

続きを読む "mangaに愛の手を! 「yukaffe」さんからの便り"

「語数より冊数?」 -- やさしい絵本(朗読、映画、DVD、日常生活、仕事場)をどう吸収するか?

2013年3月 8日
タグ: ,

「MIKI」さんからも Toy's Party についてメールが届きました。

さまざまな吸収の仕方があることを知ると、おとなもすこし柔軟になれるのだろうか・・・?

************************************

続きを読む "「語数より冊数?」 -- やさしい絵本(朗読、映画、DVD、日常生活、仕事場)をどう吸収するか?"

「語数より冊数?」 -- やさしい絵本(朗読、映画、DVD、日常生活、仕事場)をどう吸収するか?

2013年3月 8日
タグ: , ,

をさなごの吸収を垣間見ることができるのは「ごっこ遊び」だけではありません。

こんな絵を描くこどももいます!

the toys party010.jpg

「natubon」さんから送っていただきました。娘さんにも、ありがとう!!

 

「語数より冊数?」 -- やさしい絵本(朗読、映画、DVD、日常生活、仕事場)をどう吸収するか?

2013年3月 8日
タグ: , ,

ごくたまにわたしのブログやfacebookを読んでくれる人たちがいます。
その中の一人がたまたまToy's Party の記事を読んで、メールをくれました・・・

***********************************

続きを読む "「語数より冊数?」 -- やさしい絵本(朗読、映画、DVD、日常生活、仕事場)をどう吸収するか?"

語数より冊数? みたび、やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について

2013年3月 5日
タグ: , ,

「語数より冊数?」という話題から逸れていると思う人がいるかもしれないので・・・

「100万語多読」という「スローガン」はわたしが言い出したのですが、
最近とみに弊害が目立つような気がするので、語数だけ追いかけるのは考え物だよ、
冊数も大事、冊数を多く読むにはやさしい絵本がいいよ、と呼びかけているのでした。

で、絵本の大切さ、基本的な言葉の重要さを確認する機会として、
やさしい絵本やaudiobook、ドラマ、映画、アニメ、実生活、仕事で使うことなどは
どれも大事だよと・・・

*********************************

続きを読む "語数より冊数? みたび、やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について"

語数より冊数? やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について

2013年3月 4日
タグ: , , ,

前便に引き続き・・・

広島市安佐北中学校で、わたしは絵本の読み聞かせもしたようです。
(そういえばしたような気が・・・)
ご夫婦でわたしの話を聞きに来て下さったnatubonさんが感想を寄せて下さいました。

おとなが子どもになるのは簡単じゃなさそう・・・

*********************************

続きを読む "語数より冊数? やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について"

語数より冊数? やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について

2013年3月 4日
タグ: , ,

2月25日月曜日に、広島に行ってきました。

10年前から中高一貫校になった安佐北中学校高等学校で多読のお話をしました。
多読授業の見学、先生方への多読支援の説明、質疑応答と午後いっぱいの
多読応援行脚でした。その様子は「natubon」さんがフォーラムに報告してくださいました。

で、その時、一つの教室で英語を日本語に直して理解することは無理があるよ、
という話をして、いつものように、窓を開ける仕草と、windowを開ける仕草を
生徒のみなさんにしてもらいました。

(window を 窓 にしてしまうと違いがわからなくなるという例です。)

natubonさんは家に帰って、娘さんに同じ仕草をしてもらった・・・!!!!!

*********************************

続きを読む "語数より冊数? やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について"

語数より冊数? やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について

2013年3月 1日
タグ: , , , ,

非常にタイミングよく、「言葉は活字ではない」という「スローガン」にぴったりの
ブログ記事を見つけました。

語数を目安にすることにはもう一つ具合の悪いことがありそうです。
(ちょっと迂遠、かなり牽強付会、我が田に水を引いているかな?)

**********************************

続きを読む "語数より冊数? やさしい絵本、audiobook、ドラマ、映画、アニメの役割について"

manga に愛の手を! 続

2013年3月 1日
タグ: , ,

わたしのfacebookページに「MIKI」さんから追加のコメントがありました・・・

*********************************

続きを読む "manga に愛の手を! 続"

学校英語を-わたし自身が-リセットするために・・・

2013年2月24日
タグ: , ,

わたし自身が学校英語をリセットするために・・・

読み聞かせを始めることにしました。
口の中に飴玉を入れてシャドーイングすることをはじめました。
denkoさんとyukaffeさんの紹介になる動画を見ながら、
口パクシャドーイングも始めました。

学校英語はよくないと20年前から言い続けてきましたが、
その後その思いはさらに強くなっています。

学校英語をしっかり勉強してしまった人たちはどうすればいいのか?
これからまた半学校英語キャンペーンを、リセット方法という方面から再開します。

********************************

続きを読む "学校英語を-わたし自身が-リセットするために・・・"

音(寄り)の人!  「katobushi」さんからメール

2013年2月10日
タグ: , , ,

「多読」は 広がって、深まって わたしは tadoku と呼ぶようになりましたが、

から 絵と字 へ、さらに 絵と音と字

というのが、簡単にいえば多読からtadokuへの「歴史の流れ」とも言えます。

最初に気づいたのは「はまこ」さんが音読で100万語を通過したことかな?

具体的的にはSSSの掲示板だったと思いますが、「聞き読み」が話題になり、定着し、
多読村でシャドーイングが話題になり、定着しかかっていて、
一方で、絵と音を組み合わせた映像の多読的観賞もずいぶん広がりました。

そうした方向--言葉は白い紙の上に印刷された黒い活字ではない--は
言葉の獲得をさらに深く、豊かに、楽しいものすると思います。

そういう大きな方向を指さす細かい報告を読んでください・・・

**********************************

続きを読む "音(寄り)の人!  「katobushi」さんからメール"

やさしい絵本からやさしい英会話へ・・・ 「だれでも多読武蔵野」から

2013年2月 6日
タグ: , , , , , , , , , ,

多読をはじめたばかりのTさんからメールをいただきました。

(いただいた、というよりは、もぎ取った?)

だれでもこんな風には行かないのですが、こんな風にはじまると理想的ですね。

ついでと言っては語弊がありますが、武蔵野多読クラブのことも報告します。

*********************************

続きを読む "やさしい絵本からやさしい英会話へ・・・ 「だれでも多読武蔵野」から"

語数より冊数? の投稿にフォーラムに意見投稿しきり!

2013年1月10日
タグ: , ,

「語数より冊数?」のブログ記事を多読フォーラムに紹介したところ、
みなさんからいろいろな意見が出てきました。
それにさっきわたしから返事を書きました。ぜひ見てください!
http://forum.tadoku.org/viewtopic.php?f=10&t=953&p=4763#p4763

 

語数より冊数? 資料を募集! にまたまた返信!!

2012年12月 6日
タグ: , ,

フォーラムでNPO多言語多読金曜多読講座(英語)の報告を書いてくださっている
katobushiさんからも報告がありました!

*********************************

続きを読む "語数より冊数? 資料を募集! にまたまた返信!!"

1   2