7/30(日)初心者向け英語多読講演会&ワークショップ@四谷図書館 報告

LINEで送る
Pocket

新宿区立四谷図書館では、7月30日に繁村副理事長による初心者向け英語多読講演会&ワークショップが開催されました。猛暑の中14名の方が参加されました。NPOの英語多読講座生も3人参加し、「先輩」役を務めてくださいました!
報告は、四谷図書館の滝口さんです。

多読三原則の説明を聞いた後、まずレベル別よみもの(I can readやStep into Reading、Ready to Readなど)を読んでみて、読んだ本や、英語の本を読む体験についてグループで感想を話しました。その後Oxford Reading Treeでも同様にそれぞれが感じたおもしろさや、つい文字に頼ってしまう大人の癖などの話に花が咲き、にぎやかなワークショップとなりました。
また、今回はNPO多言語多読で講座を受講されている方が3名ボランティアとして参加してくださいました。本日から多読を始める参加者の方にとってはまさに先輩です。絵本の楽しみ方などをじっくり話していただき、みなさん「絵を読む」ことをしっかり理解して下さったようでした。

講演中や休憩中にも先生に質問が相次ぎ、大盛況のうちに講演会は終了しました。今回もたくさんの方が資料を借りて下さいました。皆さんが、楽しく多読を続けられるようお手伝いをしていければと思っています。

以下、アンケートからの抜粋です。

・多読の方法を知ることができておもしろかった。先生の話も楽しかった
・参加してみて多読を今日から実践したい!できる!と思うことができた
・楽しく始められそうだと思えた
・多読ってこういうことということがわかった。同席した人の見方が興味深かった
・英語学習のハードルが下がった
・大変興味深く聞かせていただいきました。入門の後のFollow Up講座も希望いたします
・全く知らないことでした。興味津々で参加しました。定期的にこういうクラスがあるといいのにと思います
・リストがあるのは知らなかったので、これから参考にさせていただきます

(四谷図書館 滝口)