10月23日(日) おおぶ文化交流の杜図書館・多読講演会アンケート結果!

LINEで送る
Pocket

10月23日(日)愛知県おおぶ文化交流の杜図書館での多読講演の報告です。

この日も、酒井理事長が自慢の(!?)「マウスアート」をお見せしながら、今までの英語学習がどうしてうまくいかなかったかについてお話しし、多読で楽しく英語を身につける方法をワークショップを行いながら、説明しました。

 

dscf0155
なかなか魅力的な多読本がそろっています。

図書館のご厚意で、アンケート結果を以下に公開させていただきます(一部割愛)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英文多読講座「やさしい絵本発!ペーパーバックへの道」アンケート集計結果

1. 性別   男性(8)    女性(17)

2. 年齢(男性) 高校生(1) 大学生・専門生(0) 18~30歳(2) 31~40歳(3) 41~50歳(1) 51歳~60歳(1) 61歳以上(1)
年齢(女性) 高校生(0) 大学生・専門生(0) 18~30歳(1)  31~40歳(6) 41~50歳(4) 51歳~60歳(4) 61歳以上(2)

3. 住まい   大府市内・・・(17)
愛知県内・・・名古屋市(2)・東海市(3)・刈谷市(1)
県外・・・兵庫県・大阪(2)

4. 多読を始めてどのくらいですか
未経験(18) 3ヶ月未満(1) 半年未満(1)  1年未満(1)
1年以上(2)  2年以上(0)  3年以上(1)  無記入(1)

6. 今回の講座の感想
・先生のお話がとにかく楽しくてあっという間でした。第二回も楽しみにしているので是非開催して下さい。(女性40代)
・とても楽しかったです。なかなか英語が習得できなくて参加しました。多読始めようと思います。(女性40代)
・本当に楽しく聞かせていただきました!ありがとうございました。(女性40代)
・もっとたくさんお話を聞きたかったです。 (女性30代)
・とても良かったです。今後も是非大府の図書館で講座の開催をお願いします。(男性30代)
・多読という言葉は知っていたが、こんなに有用な方法なんだということが知れて良かった。(男性20代)
・新しい英語の勉強方法がわかってよかったです。優しい絵本から始めてみようと思います。ありがとうございました。(女性20代)
・ためになりました。楽しかったです。(男性50代)
・具体的なお話でとてもおもしろかったです。多読を始めてみようと思いました。(女性50代)
・すぐ実行します。(女性50代)
・びっくり、これから楽しめるかも(女性60代)
・絵本はほとんど読まなかったけれど、先生のお話を聞いて目からうろこです。ありがとうございました。ちょっとやってみようかなと思います。(女性60代)
・多読のおもしろさと大切さがすごくよく伝わりました。これから積極的に読んでいこうと思います。ありがとうございました!(女性30代)
・自分の今の多読方法を見直そうと思いました。酒井先生のしゃべりがとても面白くて、びっくりしました。Oh,No!は使えます。Oh,Noはタルからすぐにあふれてしまう言葉なんですか?(男性30代)
・最高でした!ありがとうございました。(男性30代)
・とても興味深かったです。もう少し聞きたかったです。(女性50代)
・盛りだくさんの話をしていただき、楽しかったです。多読をはじめて1年くらいですが、もう一度絵を見るとこからはじめたいと思います。(女性40代)
・多読の本の充実さに感謝しています。パンフレットも活用しています。先生の話にもあったとおり「仲間」の必要性を感じています。サークル・グループの呼びかけを図書館中心にして頂けると嬉しいです。(女性30代)

7. 次の中で、企画があったら参加してみたいもの
①『親子で多読講座』(5)
多読絵本を使い、楽しみながら英語力を伸ばしていく方法を体験します。
また子どもと一緒に多読を楽しむための環境づくりについて考えます。
②『英文多読ステップアップ講座』(10)
ステップアップのための本の選び方や、ペーパーバックにたどり着くまでにどう読み進めたらよいかを考えます。
③『多読のための交流会』(7)
多読をしている皆さんで集まって、おススメの本を紹介し合ったり、読書会をしたり、
仲間との交流を気ままに楽しむ会です。
④『よみきかせ会』(3)
子どもも大人も参加できる多読絵本のよみきかせ会です。

8. 講座・イベントに参加するうえで、都合の良い曜日・時間はいつですか
土日祝・終日(4)
土日祝・午前(1)
土日祝・午後(3)
金曜・夜(0)
平日・午前(2)
平日・午後(1)
平日・夜(0)

9. 図書館で購入してほしい多読シリーズ
・ディズニー関連本
・豆知識
・たくさんの種類があると嬉しい
・CDも多く入れて欲しい。

10. その他、おおぶ文化交流の杜図書館や英語多読コーナーに期待されること、改善してほしい点がございましたら、ご意見をお聞かせください。

・どれだけ読んだか後々振り返れるシステムがあるとモチベーションアップできそう。
・スタッフに多読本の使い方をレクチャーして欲しい。
・子どもと親の多読サークルをつくって欲しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加者はほとんどの方が多読未経験者だったようですが、俄然、興味を持たれたようでうれしいです。
11月には早速、「英語で本を読み隊」というサークル活動が立ち上がったとのことです。これからも市民のみなさんと図書館の息の合った活動が続きますように!

dscf0165
おおぶの図書館多読を支えるスタッフのみなさんです!

(事務局)