多読に手応えを感じた日 −− 「雫」さんの「エクスプローシブ・スタート」

Pocket

これも「多読村」開村行事(いま思いついただけ、ほかには何もありませんが)の
一つにしますが、「半信半疑ではじめた多読に手応えを感じたのはいつですか? 
どういうきっかけですか?」という報告を募ろうと思います。
その第1号は雫さんです・・・
*******************************

酒井先生、こんばんは。
現在1,100万語を超えました。雑誌に掲載されていたGRの一部を試しに読んでみたら、読める・・・暗記しなくても良いとすぐに実感しました。それからの驀進は先生もご存じのはずです(笑)

それはまたひどくあっさりと驀進をはじめたものですね!

前後の文章で言葉が分かった!という実感も数十万語読む間に何回も経験しています。そして少しずつ音も聞けるようになると本だけでなく映画、DVD、音源からも語彙は増えるとも実感しています。みんなリンクしてくるのですねー。

そうなんです。わたしは「多読」ということではじめたのですがみなさん、
あっという間に多読を越えて、音へ、書くへと乗り出していった・・・
いまでは、「多読的多聴」とか、「多読的多書」とか、「多読的おしゃべり」といった訳のわからない言葉まで発明しなければならなくなりました・・・

500万語を超えて以降、多読効果を鮮やかに認識できなかったのですが、最近ちょっとした変化に気づき嬉しくなりました。
?podcastのCNNニュースが聞きやすくなってきた!今朝、聞いたモーガン・フリーマンの自動車事故で重症にびっくりでした。少し、肩の力を抜いて聞けるようになってきたぞ!

かっこいー! 聞くともなく聞いて、内容が(英語を離れて)入ってくる・・・ 
かっこいー!!

?英英辞書を引いて、書かれている定義の文章が読みやすくなっていた。深追いしなくてもいつかはこんな日が来るのねー。

この「深追いしなくても」っていうの・・・いいですねえ・・・
語彙増強に単語集とか文法問題集などと言っている人たちに、聞かせたい!

?PBで使われているわからないけど、何度も登場するレギュラーのような言葉が気になり始めた。君たちはいったい…!?

これね、今度の本の第1部の最後を飾る重要な話題!
それを多読をはじめて数年の人が言い出す・・・
いままでの英語の先生は(もちろんわたしも含めてですが)いったい何を
してたんでしょうね? 

?PB、podcastとの相乗効果で海外ドラマも楽しめそうな予感。
海外ドラマ見てると誰かしらblackmailされてるのねー。

そうですか? わたしは Ally McBeal しか見ていないので、わからない。
みなさんもそう思いますか?

最近あるボキャ本を立ち読みしているとtip・・・こころづけと意味が書かれてました。え?私は指の先っちょって感じがしたけどと思いました。言葉の定義は便利かもしれませんが、暗記はすぐに限界が来るでしょう。とは言っても、PBを読んでいると「こころづけ」という意味もあるんだということを知っておいた方が便利だということに何度も遭遇します。しかもそういう言葉がどんどん自分の中に増えてきて気になり始めました。暗記せず、もっと楽ちんに洋書を読むには?をどうすれば良いのか。しかも児童書やパンダ読みしたくなーい時期に突入している!

雫さんのいまの状況向けに書くわけではないのですが、そういうことにも使える本を企画中です。もう少しお待ちください。たくさん読んだ人が一読、そう、そうだよね!と膝を打ちたくなる本をめざします。(本当の標的は英語関係者全員ですけどね。)

結局、そのまんまかもしれません(笑)
洋書のボキャ本でもやってみるかーという気にもなっています。
もっとジタバタするかもしれません

はい、そういうのもやってみてください!
のんたさんもそういう方向を考えているのかな?
(あ、また勝手に忖度している?)
ま、なにはともあれ、また何か変化があったら、知らせてください! 雫さん、Happy reading!