2022年1月23日(日)英語多読講演会@阪南市立図書館 報告!

LINEで送る
Pocket

2022年初めての図書館英語多読講演は、大阪府阪南市立図書館で行いました。
講師はNPO多言語多読の酒井理事でした。

報告は担当の野村さんにお願いしました。

1月23日(日)阪南市立図書館で酒井先生による講演会「英語多読の楽しさを絵本から体験してみよう!」を開催いたしました。
酒井先生は、多読三原則のわかりやすい説明、楽しく続けていく方法、その先に、どんな楽しい未来が待っているかをエネルギッシュに楽しく話してくださいました。参加者は、Oxford Reading Treeを用いたワークショップで、絵を見ること、絵本から体にしみこませていくように英語を身につけていくことの大切さと楽しさを実感していました。先生の「目からウロコ」のお話に引き込まれ、終始笑い声が聞こえ、これから英語多読を始める方も、既に始めている方も、英語多読を通して明るい未来への扉を開かれたようでした。

以下、参加者アンケートの抜粋です。
・楽しくて目からウロコ!あっという間に時間が過ぎました。
・自宅のPCで英語系YouTuberの話をたくさん聞いていたのですが、酒井先生から講座で直接聞けて、再確認できました。
・今までの概念をくつがえされた。とても参考になりました。
・メガネを探したり、ゆっくり絵本を楽しみたいです。
・1か月前位からORTを読んでいました。cross, mess, stuckはよく出てくるなあと思っていました。inやonも、昔習った記憶を頼ると???となることが多く、絵の雰囲気で、もやっとしたまま進めていました。今日、少し解決してすっきりしました。
・とても分かりやすく、楽しい講座でした。
・私にも、できる!気がします。

阪南市立図書館の多読絵本を使って、私自身も英語多読を楽しみ、ご参加いただいた皆さまと一緒に成長していきたいと思います。
(担当 野村富貴子)

講演会が終わって1週間経ちますが、カウンターでは、参加した利用者の方が「楽しかった!」「やる気が出た」と声をかけてくださるそうです。
多読用の英語の本もよく貸し出されているとのこと。
図書館を利用しながら、楽しく英語の読書に親しんでいってくださる方が増えることを祈っております。
図書館のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。

(事務局)