11月28日(日)英語多読講演会@多賀城市立図書館 報告!

LINEで送る
Pocket

11月28日に宮城県多賀城市立図書館で久しぶりの英語多読講演会が対面で行われました。講師は、NPO多言語多読の酒井邦秀理事です。報告は、図書館スタッフの佐藤さんにお願いしました。

11月28日に多賀城市立図書館で酒井先生による英語多読講演会を開催しました。度重なる緊急事態宣言により開催が中止になっていたため、参加を待ちわびていた方も多くいらっしゃいました。
インターネットでの広報活動などにより、9名の参加となりました。
今回は「多読のはじめ方・多読のすすめ方」というテーマで、多読三原則や学校教育では学ばないネイティブな単語の使い方についてお話しいただきました。

英語学習で主となる文法や英単語、意味といったものを意識して読書するのではなく、本文でどのように使用されているのか・イラストでどう表現されているのかに注目することで多読を楽しむのだということを改めて意識してみようという内容でした。

参加された方のなかには酒井先生をご存知の方や英語に関する知識が深い方がいらっしゃり、酒井先生からの質問にどう答えようかと悩んでいる様子でした。
酒井先生の解説を聞くことで理解を深めている様子がうかがえ、終始明るく講演会を行うことができました。

以下、参加者アンケートの抜粋です。

・とても楽しかったです。まじめな勉強に一生懸命なので力が抜けてホッとします。

・実際にこれまで辞書的に覚えてきた英語の意味(概念)と実際とでは大きなギャップがあることに気づかされました。とても勉強になりました、機会があればまた次回も参加したいと思います。

・すごく楽しかったです。英会話・普通の会話のこと・言葉の関係性が納得できました。また酒井先生の講義を是非聞きたいです。

講演会の最後に、シャドーイング・音の伝え方といった次のステップについて簡単にお話いただきました。多読は継続的に行うことで身につくものですので定例イベントの多読サロンを開催しながら、また酒井先生をお招きして講演会が開催できるよう努めたいと思います。

(スタッフ 佐藤)