11月6日水曜多読講座の報告です!

LINEで送る
Pocket

きょうは二人の新規参加に二人の見学の人が加わって、大忙し。

最初1時間は静かに読書、聞き読み。その間に最近始めたばかりの人と読書相談。

合間を縫って初めて講座に来た4人への説明と、絵をよく見ましょうの実践は、
事務局総動員で、かなりうまくできたような気がしました。飛び入りで、
第1回から参加しているYさんが体験談と説明をしてくれて、説得力はかなり
増したという気がします。

その上講座参加1年2ヶ月のYさんやMさん、電通大のだれでも多読サークルから参加している
Sさんたちのbook talk で英語をどんどん使っている様子はもっと説得力があったかも
しれません。みなさん、ありがとう! 幸い4人の人たちは明るい笑顔で2時間を
楽しんだ様子でした。

Read-Aloud はそれぞれに練習をしてきたことがすぐに分かるうまさ!
とても不思議なことですが、なんでもない絵本と思っていたものが、
その本を気に入っている人が朗読すると、まったく違ったものになりました。
絵本の朗読(読み聞かせとも言う)はやはり実によいです。

ところが、bookトークになると、みなさんの熱の入れ方も、身を乗り出して
耳を傾けるところも、朗読に勝るのです・・・ でも、朗読もとてもうまくいっているので、
しばらくは両方を続けます。

例の small talk 用質問表は中心になって作った二人が欠席だったので、
次回以降に回しましたが、Mさんの「東松山スリーデイ・マーチ」の small talk に、
今回もYさんがどんどん質問して、質問表はいらなくなるかもしれない勢い!

来週は質問表の話題と、聞き読みシャドーイングのことをしっかり話したいと
考えています。講座開始当初から受講している人たちはもっともっと
聞いたり、話したりに移っていきたいのです。

あっという間の2時間でした。また来週!