10月18日金曜多読講座の報告です!

LINEで送る
Pocket

一月以上、間があきました。
今回はいろいろ書くことがありすぎるので、箇条書きにします。

* 読み聞かせ人気がすごくて、みなさん名作絵本・芸術絵本の読み聞かせを
するようになってきた。芸術絵本は満足度も高いのだけれど、いかんせん、
文章が凝っていて、読み聞かせ初心者には読み上げにくいことがある!

そこで、読み聞かせは2本立て作戦!

1.名作・芸術絵本の読み聞かせはそのまま続けましょう!
2.「一口サイズ」つまり楽に読み上げられる「一文の短い絵本」の読み聞かせも
用意しましょう!

そして、大事なこと・・・

時間のある人は、練習してきましょう・・・

それで、今回一口で食べきれない長さの文がいっぱいの芸術絵本を
英語歴最長のAさんに練習してきて来週読み聞かせしてもらいます。

そうすると、まだ多読歴の短い人たちは「そうか、そんな風に朗読するのか!」と
おおいに参考になるはず!

* Book talk にはメモを作りましょう!
金曜日は昼間仕事をしている忙しい人が多いので、紹介したい本を読み直して
メモを作るのは無理! という人が大半です。

でも、時間のある人、そして時間のない人もある時には原文から
「借りる・盗む・真似する」でメモを用意したいですね。

* Book talk から small talk へじりじりと・・・
移行するために、きのうは small talk 質問集の蓄積を始めました。

どういうことかというと、世間話には突っ込みが必要! そこで、
質問をいっぱい考えてもらいました。一つのグループは全部英語で、
もう一つのグループは全部日本語で質問集を作りました。

水曜講座のみなさんにも同じように質問集を作ってもらいます。
それから二つを合わせて印刷して配って、みなさんはその質問集から
借りて・盗んで・真似して 互いに突っ込みながら世間話を英語でしてもらいます。

* シャドーイングをやってきた人一人半

しっかりやった一人: 前回はもごもごだけになっていたのですが、今回は
そこから3分の1くらい英語の姿が現れてきた! ところどころ1文全部が英語の
音になっていて、そういうところは聞いているわたしには全部わかる!
そのまま同じ素材(Winne-Dixie)と、もうちょっとゆっくりの素材を続けてもらいます。

突然参加の半人:いいですね。カタカナなし、リズム・メロディーが英語だ!
そのまま続けてもらいます。

ふー、最後に一つ・・・

とにかく時間がなくなってきたので、今回から、受講歴の長い人の読書相談は
2回に1回。(うーん、わたしがそれに耐えられるか?)

あ、大事なこと!

二人の人から講座の運びについて注文がありました。
気がつかなかったことを大反省・・・ がんばります!