タグ「「だれでも多読サークル」」 の検索結果(1/1)

やさしい絵本からやさしい英会話へ・・・ 「だれでも多読武蔵野」から

2013年2月 6日
タグ: , , , , , , , , , ,

多読をはじめたばかりのTさんからメールをいただきました。

(いただいた、というよりは、もぎ取った?)

だれでもこんな風には行かないのですが、こんな風にはじまると理想的ですね。

ついでと言っては語弊がありますが、武蔵野多読クラブのことも報告します。

*********************************

続きを読む "やさしい絵本からやさしい英会話へ・・・ 「だれでも多読武蔵野」から"

facebookと二重掲載 水曜多読講座(英語)第4回報告!

2012年9月27日
カテゴリ : 多読, 聞き読み, 多読支援
タグ: , , ,

きのうの水曜多読講座(英語)-- これまでを引き継いで、気に入った絵本については「絵を見る→絵と音→音と文字→絵と文字」という順番で楽しんでもらいました。

みなさんじわっと多読の楽しみを実感し始めた様子! うれしいです。

「nativeっていう意味がわかった」とうれしそうに語ったのは中学校で英語を教 えていたUさん。「さかいさんが最初に言ったことを半信半疑で聞いていたけれど、本当に言葉は「白い紙の上に黒い字で印刷したものではない」と思った。絵から 背景や奥行きがわかってきた」とのこと。

Hangin Out with Momという絵本でアメリカの文化の一端を覗いて驚いたのはYさん、

外国暮らしが長いのにゼロから絵本を楽しんでいるNさん(TinyとSnake and Turtleがよかったとのこと! わたしの好みと同じだ!)、

家が遠いので借り換えに来ることができない、その分何度も読んだというMさん、

子どもの本 を時に声を出して笑いながら読むKさん、

字がちょっとでも多いときちんと拒否反応を示すMさん(まだ2回目)、

もう3年目に入って、実に安定した歩みと冷 静な自己分析のSさん

--なんとももう、本に囲まれた2時間の静かな時間というのは、支援する側にとっては至福の時です。

So far, so good. これからもみなさんのお手伝いがうまくできますように・・・ (S)

第3回各務原市多読交流会!

2012年9月18日
カテゴリ : 多読, みんなの集まり
タグ: ,

各務原市多読交流会です! あした、水曜日。

多読には仲間があると何倍も楽しくなる!!

http://www.kia1986.org/

NPO多言語多読の講座開始!

2012年9月 1日
カテゴリ : をさなごのやうに, みんなの集まり, 多読支援
タグ: , ,

春以来、たくさんの人の応援のおかげで本の登録が終わり、
ついに多読講座(英語)が東京都新宿区のNPO事務所ではじまりました。

水曜日午前は4人の受講生、きょうは12人でした。
この人数で、回りを多読用図書、CD、DVD、mangaに囲まれた多読講座は
実に贅沢だと思いました。

(電通大の授業は40人、二部屋に分かれて、本棚からも遠かった・・・)

英語国に6年もいた人、英語の先生だった人から、小学校6年生まで、
さまざまな背景のいろいろな関心の人が集って、これから静かにそれぞれの
読書にいそしむ・・・ 秋にふさわしい2時間にしたいものです。

なにはともあれ講座開始の週をひそかに言祝ぎて・・・

なお、あしたは繁村さんの土曜講座第1回が午後2時から開かれます。

多読7ヶ月でハワイ旅行へ・・・ 「自分でもビックリ」

2012年8月17日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴), 多読的シャドーイング, みんなの集まり
タグ: , , ,

三鷹ネットワーク大学に今年のはじめに参加していたKさんのことは
すでにブログで話題にしたような気がするのですが、していないかもしれません。

ま、とにかくあっけらかんとした人で、おそらく三鷹ネットワーク大学の多読講座に
参加するまでは相当に「英語ゼロ」の人だったとわたしは見ております。

ところがほとんど毎週「わたし、これが読めました! 楽しかったです!!」と
うれしそうに報告してくれました。3月ごろだったろうか、
Penguin EasyStarts が読めたといって、「自分でもビックリ」していたのは。

そのKさんが多読講座参加7ヶ月で、英検2級のお連れ合いに感心された・・・

*********************************

続きを読む "多読7ヶ月でハワイ旅行へ・・・ 「自分でもビックリ」"

をさなごのやうに おとなからこどもまで 

2010年8月14日
カテゴリ : 多読, 聞き読み, をさなごのやうに, みんなの集まり
タグ: ,

「をさなごのやうに」は誰でもなれるはずです。

けれどもをさなごの年齢から離れていくと少しずつそれが簡単ではなくなる。

(いろいろな経験や年月に埋もれて、掘り出すのがだんだん大変になる)

年齢が上の人たちが多読をとっつきにくいと思うとしたら、
それも理由の一つかなと思います。

そこで、これから紹介する「まいまい」さんのような方が大事なのです。
ほかの人たちに道を示してくれる、いや、自分の道を見つけなさいという
指針になる・・・

***********************************

続きを読む "をさなごのやうに おとなからこどもまで "

高度にお勉強なふたり・・・ お二人目からメール!

2009年11月20日
カテゴリ : 多読, 多読的リスニング(多聴)
タグ: , , , ,

わたしはSSSの掲示板で何度か「多読は英語が不得意な人たちの駆け込み寺だ」
というようなことを書きました。

けれども「お勉強=学習」でがんじがらめになった人たちの駆け込み寺でもあったと
思うのです。

***********************************

続きを読む "高度にお勉強なふたり・・・ お二人目からメール!"

臨時休業 来週の「だれでも多読サークル」

2009年8月26日
カテゴリ : みんなの集まり
タグ:

さかい@tadoku.orgは 「ヨーロッパ日本語教師の会」で
英語多読と日本語多読について発表するために、
8月28日から9月7日まで日本にいません。

それで、表題の通り9月2日の「だれでも多読サークル」はお休みします!

その後は年末年始までお休みの予定はありません。

ああ、みなさん、読んでてください!!

おなじことを「オフ会の掲示板」でもお知らせしています。