12月4日 水曜多読講座の報告です!

LINEで送る
Pocket

中堅と熟練のテーブルではいつも通り「聞き読みシャドーイング、読み聞かせ、ブックトーク」を
しました。

中堅の一人Eさんは先週劇薬シャドーイング6カ国語CDを課題として渡しました。
詳しく言うと、劇薬5分のあと、Holesの朗読CD(朗読CDとしてもかなり速い!)、そのあと
Longman Literacy Land のピンク・ラベルの朗読CDをシャドーイングという「処方」でした。

それを1週間やってきたEさんの感想・・・
「劇薬で頭がぐちゃぐちゃになって、それからHolesを聞いたらだんだんわかるように
なって、シャドーイングがちょっと上手になった気がした」とのこと。

何度も書いていますが、劇薬シャドーイングは変化が出やすいのです!
ぜひみなさんも試して見ましょう。

ついでに(?)ブログ「町の名前をひとつ」で、日本語の音と英語の音の違いについて
書いているところなので、水曜講座でもその話をしました。
読み聞かせが上達するには聞き読みや聞き読みシャドーイングで英語のリズムや
メロディーが身体に染みこむ必要がありますが、その際いちばん大事なのは
「落ちる音」をちゃんと「落とす」こと、という説明をして、
わたしが授業で大失敗をした Can I ask you something? が実際には
どう聞こえるかという話まで進みました。

ブログでは近いうちに チャーチル・マティーニの法則 の話しを書きましょう。

最後30分はもう一度わたしの南ドイツ旅行について Look and Ask をやりました。
わたしはできるだけ聞かれたことだけを話すようにしましたが、まだまだ
しゃべりすぎです。もっと抑えて、みなさんの質問がどんどん出てくるようにしたい!

来週はNさんが海外旅行の写真を持ってきて、Look and Ask の続きです。
楽しみ!!